関東大会


関東大会(秋,春)の結果です。

横浜矢板東常総学院試合審判チアガール
     
(春)
年度 優勝 準優勝 ベスト4 ベスト4 栃木1位 栃木2位 栃木3位 栃木4位
24 白鴎大足利 常総学院 帝京 東海大菅生 白鴎大足利 宇都宮商
23 健大高崎 木更津総合 専大松戸 常総学院 作新学院 文星芸大付
22 浦和学院 関東一 山梨学院 山村学園 作新学院 佐野日大 青藍泰斗
21 専大松戸 関東一 桐光学園 常総学院 佐野日大 作新学院
20 大会中止。
19 東海大相模 東海大菅生 山村学園 専大松戸 佐野日大 栃木工
18 健大高崎 日大三 木更津総合 常総学院 作新学院 青藍泰斗
17 浦和学院 東海大相模 日大三 作新学院 白鴎大足利 作新学院
16 前橋育英 横浜 関東一 日本航空 文星芸大付 青藍泰斗
15 浦和学院 川越東 東海大相模 健大高崎 作新学院 国学院栃木
14 山梨学院付 向上 樹徳 佐野日大 作新学院 矢板中央 佐野日大
13 浦和学院 前橋育英 東海大望洋 専大松戸 佐野日大 大田原 作新学院 白鴎大足利
12 健大高崎 関東一 埼玉栄 作新学院 宇都宮工 作新学院
11 習志野 甲府工 日大三 常総学院 大田原 文星芸大付
10 浦和学院 習志野 前橋商 横浜創学館 青藍泰斗 作新学院
09 浦和学院 常総学院 帝京 富士学苑 作新学院 宇都宮北
08 木更津総合 横浜 東海大相模 常総学院 宇都宮工 栃木工
07 千葉経大付 甲府商 日大三 慶応 国学院栃木 足利工大付
06 日大三 東海大甲府 東海大浦安 横浜 小山西 作新学院 真岡工 青藍泰斗
05 作新学院 慶応 甲府工 浦和学院 小山 作新学院
04 横浜 春日部共栄 早稲田実 文星芸大付 文星芸大付 国学院栃木
03 浦和学院 東海大甲府 横浜 大宮東 宇都宮工 白鴎大足利
02 帝京 東海大相模 埼玉栄 山梨学院付 作新学院 宇都宮工
01 花咲徳栄 東海大甲府 桐光学園 常総学院 葛生 矢板中央
00 帝京三 甲府工 春日部共栄 作新学院 国学院栃木 作新学院 宇都宮学園
99 花咲徳栄 市川 日大三 桐生一 宇都宮工 宇都宮北 国学院栃木 宇都宮学園
98 横浜 日大藤沢 東海大相模 浦和学院 小山西 宇都宮学園
97 横浜 桐蔭学園 宇都宮学園 水戸商 国学院栃木 宇都宮学園
96 東海大菅生 横浜 甲府工 国学院久我山 宇都宮南 葛生
95 帝京 伊勢崎工 宇都宮学園 東海大相模 宇都宮学園 足利工
94 常総学院 帝京三 市立船橋 水戸商 佐野日大 国学院栃木
93 大宮東 法政二 横浜 太田市商 佐野日大 葛生
92 横浜 東海大相模 帝京 佐野日大 作新学院 佐野日大 宇都宮南 宇都宮商
91 春日部共栄 聖望学園 修徳 国士舘 宇都宮学園 宇都宮南
90 常総学院 関東一 東海大甲府 横浜 宇都宮商 足利学園
89 横浜 東農大二 帝京 佐野日大 宇都宮工 佐野日大
88 大宮東 桐蔭学園 宇都宮学園 埼玉栄 宇都宮学園 鹿沼商工 佐野日大
87 宇都宮南 関東一 東海大甲府 桐蔭学園 宇都宮南 作新学院
86 拓大紅陵 東海大甲府 浦和学院 東海大相模 葛生 宇都宮商 宇都宮南
85 帝京 横浜 川越工 銚子商 宇都宮工 作新学院 葛生 鹿沼商工
84 東海大甲府 岩倉 竜ヶ崎一 葛生 宇都宮工 葛生
83 前橋工 高崎 横浜商 創価 足利工 栃木商
82 高崎商 上尾 関東学園付 日大二 足利工 足利学園
81 印旛 取手二 鎌田一 武相 宇都宮学園 足利学園
80 横浜 東海大相模 日大三 習志野 宇都宮学園 足利工
79 銚子商 上尾 前橋工 吉田 宇都宮商 足利学園
78 桐生 前橋 帝京 法政二 宇都宮商 作新学院
77 早稲田実業 川口工 上尾 東海大相模 小山 栃木商 宇都宮東 黒磯
76 桜美林 上尾 川口工 水戸商 佐野日大 宇都宮学園 小山
75 銚子商 横浜商 習志野 川口工 小山 宇都宮工

※校名の【カッコ】はセンバツでベスト4以上のため、推薦で出場!



     
(秋)
年度 優勝 準優勝 ベスト4 ベスト4 栃木1位 栃木2位 栃木3位
25 横浜 健大高崎 浦和実 千葉黎明 佐野日大 宇都宮工
24 作新学院 山梨学院 常総学院 健大高崎 作新学院 白鴎大足利 文星芸大付
23 山梨学院 専大松戸 健大高崎 慶応 作新学院 青藍泰斗
22 明秀日立 山梨学院 木更津総合 浦和学院 白鴎大足利 文星芸大付
21 健大高崎 常総学院 専大松戸 東海大甲府 国学院栃木 石橋
20 健大高崎 山梨学院付 東海大相模 桐生一 青藍泰斗 文星芸大付
19 桐蔭学園 春日部共栄 習志野 山梨学院付 佐野日大 作新学院
18 中央学院 明秀日立 東海大相模 慶応 国学院栃木 作新学院
17 作新学院 東海大望洋 健大高崎 前橋育英 作新学院 石橋 白鴎大足利
16 木更津総合 常総学院 東海大甲府 桐生一 白鴎大足利 文星芸大付
15 浦和学院 木更津総合 健大高崎 常総学院 宇都宮南 佐野日大
14 白鴎大足利 桐生一 山梨学院付 佐野日大 佐野日大 白鴎大足利
13 浦和学院 花咲徳栄 宇都宮商 常総学院 佐野日大 宇都宮商
12 浦和学院 作新学院 健大高崎 高崎 作新学院 文星芸大付
11 浦和学院 東海大相模 横浜 水城 佐野日大 文星芸大付
10 東海大相模 花咲徳栄 前橋工 東海大望洋 文星芸大付 矢板中央
09 慶応 習志野 前橋商 高崎商 文星芸大付 矢板中央
08 横浜 慶応 水戸商 聖望学園 宇都宮南 矢板中央 佐野日大
07 千葉経大付 佐野日大 日大藤沢 桐生一 佐野日大 宇都宮清陵
06 成田 高崎商 東海大相模 横浜 文星芸大付 真岡工
05 東海大相模 浦和学院 甲府工 常総学院 宇都宮工 小山西
04 土浦湖北 拓大紅陵 甲府工 桐生一 文星芸大付 作新学院
03 横浜 浦和学院 花咲徳栄 藤代 作新学院 宇都宮工
02 宇都宮工 浦和学院 前橋 太田市商 宇都宮工 作新学院 栃木工
01 常総学院 水戸商 市川 藤代 作新学院 宇都宮工
00 東海大相模 国学院栃木 作新学院 竜ヶ崎一 国学院栃木 作新学院
99 市川 横浜 柏陵 高崎商 真岡 宇都宮工
98 横浜 日大藤沢 浦和学院 常総学院 葛生 宇都宮南
97 春日部共栄 横浜商 日大明誠 前橋商 小山北桜 国学院栃木
96 浦和学院 拓大紅陵 太田市商 横浜 宇都宮南 宇都宮工
95 桐蔭学園 東海大相模 銚子商 鷲宮 作新学院 足利工 宇都宮学園
94 山梨学院付 佐野日大 桐蔭学園 横浜 佐野日大 小山
93 常総学院 横浜 佐野日大 市立船橋 栃木南 佐野日大
92 東海大相模 水戸商 浦和学院 東農大二 小山 足利学園
91 市川 宇都宮学園 桐生一 東海大甲府 宇都宮学園 足利工
90 霞ケ浦 東海大甲府 伊奈学園 春日部共栄 宇都宮学園 佐野日大
89 市立柏 横浜商大付 横浜商 宇都宮工 宇都宮工 佐野日大
88 東海大甲府 桐蔭学園 西武台 市立船橋 宇都宮学園 宇都宮工
87 甲府工 東海大甲府 国学院栃木 東海大浦安 国学院栃木 葛生 佐野日大
86 拓大紅陵 関東学園付 宇都宮南 甲府商 宇都宮南 大田原
85 東海大浦安 秀明 熊谷商 横浜 葛生 宇都宮南
84 取手二 明野 東海大甲府 拓大紅陵 宇都宮南 葛生
83 桐蔭学園 横浜商 峡南 横浜 足利工 栃木商
82 上尾 横浜商 千葉商大付 東海大浦安 栃木商 黒磯
81 印旛 高崎 取手二 日立工 国学院栃木 大田原
80 東農大二 八千代松陰 熊谷商 上尾 国学院栃木 宇都宮学園 足利工
79 作新学院 宇都宮商 吉田 前橋工 宇都宮商 作新学院
78 印旛 前橋 桐生 川口工 作新学院 宇都宮商
77 作新学院 銚子商 土浦日大 東海大相模 作新学院
76 小山 習志野 春日部 鉾田一 小山
75 小山 東海大相模 市川 習志野 小山

※校名の緑色は翌春のセンバツに出場!




■−−− 2025年度(令和7年)−−−■
(秋)

    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┓2
                          ┗━━┓
  東農大二(群 馬2位) ━━━━━━━━━┓10│0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   帝京三(山 梨2位) ─────────┘3    ┃3
                             ┗━━┓
 つくば秀英(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓5    │2 ┃
                       ┗━━┐0 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
   浦和実(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃2    ┃
                       ┗━━┛     ┃
  宇都宮工(栃 木2位) ─────────┘2       ┃4
                                ┗━横浜   
  山梨学院(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓6       │3
                       ┗━━┐     │
 東海大相模(神奈川2位) ─────────┘5 │2    │
                          ┏━━┐  │
  千葉黎明(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃5 │  │
                       ┗━━┛  │  │
   西武台(埼 玉2位) ─────────┘2    │0 │
                             ┏━━┘
  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓6    ┃6
                       ┗━━┐  ┃
  平塚学園(神奈川3位) ─────────┘5 │3 ┃
                          ┏━━┛
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓9 ┃10
                       ┗━━┛
   霞ヶ浦(茨 城2位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
健大高崎
0
2
3
0
0
3
2
 
 
10
佐野日大
0
3
0
0
0
0
0
 
 
3
洲永、和田−阿部

▲1回戦▲
 
平塚学園
2
0
0
0
0
0
3
0
0
5
佐野日大
1
0
2
0
2
0
0
1
×
6
洲永−阿部

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮工
0
0
0
0
1
0
0
1
0
2
浦和実
0
0
3
0
1
0
0
0
×
4
横山−宇塚
△上へ戻る



■−−− 2024年度(令和6年)−−−■
(春)

    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┓9
                       ┗━━┓
  鹿島学園(茨 城2位) ━━━━━━┓2 │2 ┃
                    ┗━━┘  ┃
    樹徳(群 馬3位) ──────┘1    ┃12
                          ┗━━┐
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓10│5 │
                       ┗━━┘  │
  日大明誠(山 梨2位) ─────────┘0    │1
                             ┏━━┓
  専大松戸(千 葉1位) ─────────┐3    ┃3 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛9 │0 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
 白鴎大足利(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓9 ┃5    ┃
                       ┗━━┛     ┃
   前橋商(群 馬2位) ─────────┘2       ┃5
                                ┗━白鴎大足利
    武相(神奈川1位) ─────────┐0       │4
                       ┏━━┐     │
    昌平(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛8 │2    │
                          ┏━━┐  │
  山梨学院(山 梨1位) ─────────┐0 ┃3 │  │
                       ┏━━┛  │  │
 東海大菅生(東 京2位) ━━━━━━━━━┛2    │8 │
                             ┏━━┘
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓10   ┃9
                       ┗━━┓  ┃
  中央学院(千 葉2位) ─────────┘3 ┃6 ┃
                          ┗━━┛
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓10│5
                       ┗━━┘
  宇都宮商(栃 木2位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
10
常総学院
0
0
0
0
1
1
2
0
0
0
4
白鴎大足利
0
0
1
0
0
0
2
1
0
1x
5
昆野、柏崎、野澤−小野寺

▼準決勝▼
 
帝京
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
白鴎大足利
0
1
1
0
0
0
1
0
×
3
山口、昆野−小野寺

★準々決勝★
 
白鴎大足利
0
0
0
0
0
0
5
0
0
5
東海大相模
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
山口、柏崎−小野寺

■2回戦■
 
前橋商
0
0
0
0
1
0
0
1
 
2
白鴎大足利
0
0
2
3
0
2
0
2x
 
9
昆野、野澤−小野寺

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮商
0
0
0
0
0
 
 
 
 
0
健大高崎
6
1
0
3
×
 
 
 
 
10
山崎、藤本−手塚
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┓7
                          ┗━━┓
  昭和県央(群 馬2位) ─────────┐0 │2 ┃
                       ┏━━┘  ┃
   帝京三(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛5    ┃7
                             ┗━━┓
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓9    │2 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
  専大松戸(千 葉2位) ─────────┘2 ┃10│  ┃
                          ┗━━┘  ┃
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓8 │5    ┃
                       ┗━━┘     ┃
    横浜(神奈川2位) ─────────┘6       ┃13
                                ┗━作新学院 
  中央学院(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓10      │4
                       ┗━━┐     │
 白鴎大足利(栃 木2位) ─────────┘2 │3    │
                          ┏━━┐  │
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃4 │  │
                       ┗━━┛  │  │
  鹿島学園(茨 城2位) ─────────┘5    │2 │
                             ┏━━┘
  桐光学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6    ┃3
                       ┗━━┐  ┃
 文星芸大付(栃 木3位) ─────────┘3 │2 ┃
                          ┏━━┛
  山梨学院(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓2 ┃4
                       ┗━━┛
    昌平(埼 玉2位) ─────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
作新学院
1
0
1
0
0
1
6
3
1
13
山梨学院
1
0
0
0
0
1
1
0
1
4
小池、齋藤、石毛−岩出

▼準決勝▼
 
作新学院
0
5
0
2
0
0
0
0
0
7
常総学院
0
0
0
1
0
0
1
0
0
2
小川、石毛−岩出

★準々決勝★
 
帝京三
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
作新学院
3
0
0
0
0
0
2
2
×
7
小川、石毛−岩出

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
中央学院
0
1
1
0
0
2
3
3
 
10
白鴎大足利
0
0
0
1
0
1
0
0
 
2
昆野、山口−島田、小野寺

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
桐光学園
0
2
0
2
0
1
0
0
1
6
文星芸大付
0
0
0
0
0
0
2
1
0
3
瓦井、吉田、堀江−徳原
△上へ戻る



■−−− 2023年度(令和5年)−−−■
(春)

    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┓9
                       ┗━━┐
  山梨学院(山 梨2位) ━━━━━━┓12│8 │
                    ┗━━┘  │
  横浜隼人(神奈川3位) ──────┘0    │0
                          ┏━━┓
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃2 ┃
                       ┗━━┛  ┃
  土浦日大(茨 城2位) ─────────┘5    ┃6
                             ┗━━┓
  専大松戸(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓4    │4 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
  浦和学院(埼 玉2位) ─────────┘3 ┃5 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐4 │4    ┃
                       ┏━━┘     ┃
    相洋(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛5       ┃10
                                ┗━健大高崎 
   甲府工(山 梨1位) ─────────┐3       │7
                       ┏━━┐     │
  明和県央(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛6 │0    │
                          ┏━━┐  │
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃7 │  │
                       ┗━━┛  │  │
   関東一(東 京2位) ─────────┘3    │0 │
                             ┏━━┘
    慶応(神奈川1位) ─────────┐2    ┃3
                       ┏━━┓  ┃
 木更津総合(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃7 ┃
                          ┗━━┛
    昌平(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4 │2
                       ┗━━┘
 文星芸大付(栃 木2位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
10
11
作新学院
2
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
4
相洋
0
0
0
1
0
0
0
0
3
0
1x
5
市川、川又、石毛−豊田、草野、岩出

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
文星芸大付
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
昌平
0
1
0
0
1
1
0
1
×
4
澁谷、工藤、堀江−黒ア
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┐
  浦和学院(埼 玉2位) ─────────┘0 │2
                          ┏━━┐
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃5 │
                       ┗━━┛  │
  青藍泰斗(栃 木2位) ─────────┘2    │2
                             ┏━━┓
  土浦日大(茨 城1位) ─────────┐4    ┃5 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
  山村学園(埼 玉3位) ━━━━━━━━━┛6 │1 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  山梨学院(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃9    ┃
                       ┗━━┛     ┃
    成田(千 葉2位) ─────────┘0       ┃9
                                ┗━山梨学院 
  専大松戸(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓7       │3
                       ┗━━┓     │
  昭和県央(群 馬2位) ─────────┘0 ┃4    │
                          ┗━━┓  │
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓10│3 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
  駿台甲府(山 梨2位) ─────────┘0    ┃5 │
                             ┗━━┘
    慶応(神奈川2位) ━━━━━━━━━┓5    │3
                       ┗━━┓  │
  常磐大高(茨 城2位) ─────────┘3 ┃7 │
                          ┗━━┘
    昌平(埼 玉1位) ────────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
作新学院
1
0
0
0
2
0
0
0
0
3
専大松戸
0
0
1
0
0
0
3
0
×
4
小川、川又、市川、磯−岩出、草野

▲1回戦▲
 
作新学院
5
2
0
3
0
 
 
 
 
10
駿台甲府
0
0
0
0
0
 
 
 
 
0
川又、市川−岩出、草野

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
青藍泰斗
0
2
0
0
0
0
0
0
0
2
健大高崎
0
0
2
0
1
1
0
0
×
4
長嶋−野原
△上へ戻る



■−−− 2022年度(令和4年)−−−■
(春)

  明秀日立(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┐
   銚子商(千 葉2位) ━━━━━━┓4 │1 │
                    ┗━━┘  │
  青藍泰斗(栃 木3位) ──────┘3    │7
                          ┏━━┓
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃9 ┃
                       ┗━━┛  ┃
  桐蔭学園(神奈川2位) ─────────┘2    ┃7
                             ┗━━┓
  山梨学院(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓8    │0 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
 二松学舎付(東 京2位) ─────────┘4 ┃8 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓5 │0    ┃
                       ┗━━┘     ┃
  佐野日大(栃 木2位) ─────────┘3       ┃4
                                ┗━浦和学院 
  桐光学園(神奈川1位) ─────────┐1       │1
                       ┏━━┐     │
  健大高崎(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛6 │0    │
                          ┏━━┓  │
   関東一(東 京1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃10┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
  甲府城西(山 梨2位) ─────────┘0    ┃9 │
                             ┗━━┘
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐3    │2
                       ┏━━┐  │
 つくば秀英(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛10│1 │
                          ┏━━┘
  市立船橋(千 葉1位) ─────────┐2 ┃5
                       ┏━━┛
  山村学園(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
山村学園
1
0
0
2
0
2
0
0
0
5
作新学院
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
横尾、小川、菊地−草野、岩出、櫻井

■2回戦■
 
作新学院
1
4
1
0
1
1
0
2
 
10
つくば秀英
0
0
0
3
0
0
0
0
 
3
横尾、菊地−草野

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
前橋育英
1
0
0
0
0
4
0
0
0
5
佐野日大
0
0
0
0
0
0
3
0
0
3
上杉、佐久間、畑、鈴木−腰塚

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
青藍泰斗
1
0
0
0
0
0
1
0
1
3
銚子商
0
0
1
1
1
1
0
0
×
5
黒内、長嶋、相馬−橋本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  山梨学院(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓12
                       ┗━━┓
  拓大紅陵(千 葉2位) ─────────┘3 ┃9
                          ┗━━┓
 白鴎大足利(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓9 │0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
    藤代(茨 城2位) ─────────┘1    ┃9
                             ┗━━┐
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓7    │2 │
                       ┗━━┓  │  │
    向上(神奈川2位) ─────────┘5 ┃5 │  │
                          ┗━━┘  │
  桐生第一(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓3 │0    │
                       ┗━━┘     │
  土浦日大(茨 城3位) ─────────┘2       │7
                                ┏━明秀日立 
 木更津総合(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3       ┃9
                       ┗━━┓     ┃
   帝京三(山 梨2位) ─────────┘0 ┃4    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓9 │1 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┘4    │2 ┃
                             ┏━━┛
 文星芸大付(栃 木2位) ─────────┐2    ┃5
                       ┏━━┐  ┃
  健大高崎(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛8 │4 ┃
                          ┏━━┛
  明秀日立(茨 城1位) ━━━━━━━━━━━━┛11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
白鴎大足利
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
山梨学院
3
1
1
2
1
1
×
 
 
9
齋藤、佐藤−大下

▲1回戦▲
 
白鴎大足利
1
3
2
0
0
0
3
 
 
9
藤代
0
0
0
0
1
0
0
 
 
1
齋藤−大下

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
健大高崎
0
3
1
3
0
1
0
0
0
8
文星芸大付
0
1
1
0
0
0
0
0
0
2
入江、澁谷、工藤、松枝−俵藤
△上へ戻る



■−−− 2021年度(令和3年)−−−■
(春)

  佐野日大(栃 木1位) ─────────┐4
                       ┏━━┐
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓10┃7 │
                    ┗━━┛  │
 東海大甲府(山 梨3位) ──────┘0    │8
                          ┏━━┐
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓10┃10│
                       ┗━━┛  │
  東農大二(群 馬2位) ─────────┘2    │5
                             ┏━━┐
  千葉学芸(千 葉1位) ─────────┐2    ┃6 │
                       ┏━━┓  ┃  │
   関東一(東 京2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃7 ┃  │
                          ┗━━┛  │
 東海大相模(神奈川1位) ─────────┐3 │3    │
                       ┏━━┘     │
  日本航空(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛5       │6
                                ┏━専大松戸 
   日大三(東 京1位) ─────────┐9       ┃7
                       ┏━━┓     ┃
  桐光学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛13┃1    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 関東学園付(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓8 │0 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
  常磐大高(茨 城2位) ─────────┘4    │2 ┃
                             ┏━━┛
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓8    ┃3
                       ┗━━┐  ┃
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘1 │5 ┃
                          ┏━━┛
  駿台甲府(山 梨1位) ─────────┐0 ┃9
                       ┏━━┛
  専大松戸(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
佐野日大
1
0
0
0
0
0
0
1
2
4
花咲徳栄
4
0
0
1
0
2
0
0
×
7
大門、齋藤、鈴木−残間

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
0
1
0
 
 
1
浦和学院
0
5
0
1
0
2
×
 
 
8
井上、林−渡邊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6
                       ┗━━┓
  日本航空(山 梨2位) ─────────┘1 ┃8
                          ┗━━┓
 国学院栃木(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓6 │1 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  東京学館(千 葉2位) ─────────┘5    ┃9
                             ┗━━┓
    昌平(埼 玉1位) ─────────┐7    │2 ┃
                       ┏━━┐  │  ┃
  鎌倉学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛11│0 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
  鹿島学園(茨 城1位) ─────────┐0 ┃6    ┃
                       ┏━━┛     ┃
  専大松戸(千 葉3位) ━━━━━━━━━┛8       ┃9
                                ┗━健大高崎 
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓8       │7
                       ┗━━┓     │
  細田学園(埼 玉2位) ─────────┘1 ┃2    │
                          ┗━━┐  │
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓7 │1 │  │
                       ┗━━┘  │  │
    石橋(栃 木2位) ─────────┘0    │0 │
                             ┏━━┘
   前橋商(群 馬2位) ─────────┐0    ┃10
                       ┏━━┓  ┃
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛9 ┃9 ┃
                          ┗━━┛
 木更津総合(千 葉1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
健大高崎
0
0
0
1
2
1
0
0
4
8
国学院栃木
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
加藤、飯田、筋野、林、中川−伊東

▲1回戦▲
 
東京学館
0
0
0
0
0
0
5
0
0
5
国学院栃木
1
0
3
0
1
0
1
0
×
6
加藤、林、中川−伊東

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
東海大相模
1
0
0
0
3
3
0
 
 
7
石橋
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
篠崎、曽雌−小林
△上へ戻る



■−−− 2020年度(令和2年)−−−■
(春)

(新型コロナウィルスのため大会中止)                     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓14
                       ┗━━┓
  駿台甲府(山 梨2位) ─────────┘2 ┃12
                          ┗━━┐
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓7 │6 │
                       ┗━━┘  │
  前橋育英(群 馬2位) ─────────┘3    │2
                             ┏━━┓
  青藍泰斗(栃 木1位) ─────────┐6    ┃8 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
   西武台(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛9 │2 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐4 ┃3    ┃
                       ┏━━┛     ┃
  健大高崎(群 馬3位) ━━━━━━━━━┛5       ┃3
                                ┗━健大高崎 
 山梨学院付(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓11      │0
                       ┗━━┓     │
 文星芸大付(栃 木2位) ─────────┘6 ┃2    │
                          ┗━━┓  │
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓11│1 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
  拓大紅陵(千 葉2位) ─────────┘1    ┃6 │
                             ┗━━┘
   霞ヶ浦(茨 城2位) ─────────┐2    │5
                       ┏━━┐  │
  桐光学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4 │4 │
                          ┏━━┘
   桐生一(群 馬1位) ━━━━━━━━━━━━┛10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
西武台
0
0
1
1
2
0
0
1
4
9
青藍泰斗
0
3
0
0
0
0
0
1
2
6
大金、佐々木、森島−猪瀬

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
山梨学院付
1
2
0
1
2
1
1
0
3
11
文星芸大付
0
1
1
1
0
0
3
0
0
6
高根、鈴木、羽根田−福田
△上へ戻る



■−−− 2019年度(平成31年・令和元年)−−−■
(春)

   習志野(千葉・推薦) ─────────┐2
                       ┏━━┓
   水戸商(茨 城2位) ──────┐5 ┃13┃
                    ┏━━┛  ┃
  山村学園(埼 玉3位) ━━━━━━┛6    ┃10
                          ┗━━┐
  佐野日大(栃 木1位) ─────────┐0 │5 │
                       ┏━━┘  │
   国士舘(東 京2位) ━━━━━━━━━┛8    │1
                             ┏━━┓
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┐3    ┃4 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
  浦和実業(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛8 │1 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━┓4    ┃8    ┃
                    ┗━━┓  ┃     ┃
 木更津総合(千 葉3位) ──────┘3 ┃7 ┃     ┃
                       ┗━━┛     ┃
  前橋育英(群 馬1位) ─────────┘6       ┃7
                                ┗━東海大相模
 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓11      │3
                       ┗━━┐     │
   栃木工(栃 木2位) ─────────┘0 │1    │
                          ┏━━┓  │
 東海大菅生(東 京1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃6 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
  駿台甲府(山 梨2位) ─────────┘0    ┃4 │
                             ┗━━┘
  専大松戸(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓2    │0
                       ┗━━┓  │
  健大高崎(群 馬2位) ─────────┘0 ┃10│
                          ┗━━┘
  桐光学園(神奈川2位) ━━━━━━┓11   │6
                    ┗━━┓  │
  東農大三(埼 玉4位) ──────┘2 ┃4 │
                       ┗━━┘
    藤代(茨 城1位) ─────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
国士舘
1
0
1
0
0
2
4
 
 
8
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
松本、長島−橋浦

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
栃木工
0
0
0
0
0
 
 
 
 
0
春日部共栄
4
4
3
0
×
 
 
 
 
11
古内、小幡−渡邊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大甲府(山 梨1位) ────────────┐4
                          ┏━━┐
   習志野(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓3 ┃8 │
                       ┗━━┛  │
   桐生一(群 馬2位) ─────────┘1    │2
                             ┏━━┓
  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓5    ┃4 ┃
                       ┗━━┐  ┃  ┃
  東農大三(埼 玉2位) ─────────┘2 │1 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐5 ┃8    ┃
                       ┏━━┛     ┃
  桐蔭学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7       ┃9
                                ┗━桐蔭学園 
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓1       │6
                       ┗━━┐     │
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘0 │1    │
                          ┏━━┐  │
  中央学院(千 葉1位) ─────────┐2 ┃9 │  │
                       ┏━━┛  │  │
 山梨学院付(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛7    │1 │
                             ┏━━┘
 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃2
                       ┗━━┓  ┃
    藤代(茨 城2位) ─────────┘6 ┃9 ┃
                          ┗━━┛
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓8 │2
                       ┗━━┘
   甲府工(山 梨3位) ─────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
桐蔭学園
0
0
1
3
1
1
0
1
1
8
佐野日大
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
松倉、長島、松本−橋浦

▲1回戦▲
 
佐野日大
0
1
0
0
0
0
0
0
4
5
東農大三
0
0
1
0
0
1
0
0
0
2
松倉−橋浦

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
前橋育英
0
0
0
0
0
1
0
0
×
1
林−立石
△上へ戻る



■−−− 2018年度(平成30年)−−−■
(春)

 東海大相模(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┐
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓14│7 │
                    ┗━━┘  │
  専大松戸(千 葉3位) ──────┘9    │3
                          ┏━━┐
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃7 │
                       ┗━━┛  │
 関東学園付(群 馬2位) ─────────┘2    │8
                             ┏━━┐
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐2    ┃9 │
                       ┏━━┐  ┃  │
   習志野(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛7 │2 ┃  │
                          ┏━━┛  │
   日大三(東 京1位) ━━━━━━┓5    ┃9    │
                    ┗━━┓  ┃     │
  桐光学園(神奈川2位) ──────┘3 ┃8 ┃     │
                       ┗━━┛     │
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┘5       │10
                                ┏━健大高崎 
 木更津総合(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓10      ┃15
                       ┗━━┓     ┃
   国士舘(東 京2位) ─────────┘2 ┃13   ┃
                          ┗━━┐  ┃
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6 │5 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
  明秀日立(茨 城2位) ─────────┘1    │8 ┃
                             ┏━━┛
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓8    ┃9
                       ┗━━┓  ┃
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘2 ┃7 ┃
                          ┗━━┛
  青藍泰斗(栃 木2位) ──────┐3    │6
                    ┏━━┐  │
  千葉黎明(千 葉4位) ━━━━━━┛4 │2 │
                       ┏━━┘
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
0
1
1
0
0
2
習志野
1
0
0
2
0
4
0
0
×
7
高山−磯

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
青藍泰斗
0
3
0
0
0
0
0
0
0
3
千葉黎明
0
4
0
0
0
0
0
0
×
4
海老原、高久−益子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 国学院栃木(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┐
   市川越(埼 玉2位) ─────────┘1 │2
                          ┏━━┐
  拓大紅陵(千 葉1位) ─────────┐4 ┃3 │
                       ┏━━┛  │
    慶応(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛5    │4
                             ┏━━┐
  明秀日立(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃7 │
                       ┗━━┓  ┃  │
 山梨学院付(山 梨2位) ─────────┘3 ┃7 ┃  │
                          ┗━━┛  │
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓3 │5    │
                       ┗━━┘     │
  桐光学園(神奈川3位) ─────────┘1       │5
                                ┏━中央学院 
  花咲徳栄(埼 玉1位) ─────────┐3       ┃6
                       ┏━━┓     ┃
  中央学院(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛6 ┃5    ┃
                          ┗━━┓  ┃
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┐9 │1 ┃  ┃
                       ┏━━┘  ┃  ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛13   ┃3 ┃
                             ┗━━┛
 関東学園付(群 馬2位) ─────────┐4    │2
                       ┏━━┐  │
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛9 │1 │
                          ┏━━┘
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┛12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
国学院栃木
0
1
0
0
0
0
1
0
0
2
慶応
0
0
1
2
0
0
0
0
×
3
水澤、渡邉、宮−大久保

▲1回戦▲
 
国学院栃木
0
0
1
1
0
0
0
0
0
2
市川越
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
水澤、渡邉、宮−大久保

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
作新学院
1
0
0
0
0
 
 
 
 
1
東海大相模
4
1
6
1
×
 
 
 
 
12
高山、小野寺、林−磯、立石

▲1回戦▲
 
作新学院
4
1
0
1
0
0
0
2
1
9
関東学園付
1
0
1
1
1
0
0
0
0
4
林、高山−磯
△上へ戻る



■−−− 2017年度(平成29年)−−−■
(春)

  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┓
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┓10│0 ┃
                    ┗━━┘  ┃
  土浦湖北(茨 城3位) ──────┘0    ┃2
                          ┗━━┓
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓1 │0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  駿台甲府(山 梨2位) ─────────┘0    ┃6
                             ┗━━┓
 白鴎大足利(栃 木1位) ─────────┐1    │4 ┃
                       ┏━━┐  │  ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛8 │6 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
  専大松戸(千 葉1位) ─────────┐9 ┃8    ┃
                       ┏━━┛     ┃
   日大三(東 京2位) ━━━━━━━━━┛10      ┃3
                                ┗━浦和学院 
  明秀日立(茨 城1位) ─────────┐2       │2
                       ┏━━┓     │
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛17┃8    │
                          ┗━━┐  │
 早稲田実業(東 京1位) ━━━━━━━━━┓10│4 │  │
                       ┗━━┘  │  │
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┘9    │4 │
                             ┏━━┘
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓14   ┃5
                       ┗━━┓  ┃
  千葉敬愛(千 葉2位) ─────────┘2 ┃3 ┃
                          ┗━━┛
  健大高崎(群 馬2位) ━━━━━━┓7    │2
                    ┗━━┓  │
   石岡一(茨 城4位) ──────┘0 ┃4 │
                       ┗━━┘
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
10
作新学院
0
1
0
0
0
3
0
0
0
0
4
東海大相模
0
0
0
0
0
0
0
1
3
1x
5
(10回タイブレーク)
大関−加藤

★準々決勝★
 
作新学院
4
0
1
0
2
0
1
0
0
8
早稲田実業
0
2
0
0
0
0
1
1
0
4
篠原、高山−加藤

■2回戦■
 
明秀日立
2
0
0
0
0
 
 
 
 
2
作新学院
11
0
1
5
×
 
 
 
 
17
篠原、高山−加藤

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
白鴎大足利
0
0
1
0
0
0
0
0
 
1
霞ヶ浦
2
0
1
0
0
2
1
2x
 
8
北浦、仁見−和家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大望洋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
    石橋(栃 木2位) ─────────┘2 ┃5
                          ┗━━┓
 山梨学院付(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓2 │2 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ─────────┘1    ┃5
                             ┗━━┐
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6    │3 │
                       ┗━━┓  │  │
 白鴎大足利(栃 木3位) ─────────┘5 ┃4 │  │
                          ┗━━┘  │
    慶応(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓9 │3    │
                       ┗━━┘     │
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┘1       │1
                                ┏━作新学院 
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┐2       ┃5
                       ┏━━┐     ┃
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7 │2    ┃
                          ┏━━┐  ┃
  明秀日立(茨 城1位) ─────────┐1 ┃5 │  ┃
                       ┏━━┛  │  ┃
  健大高崎(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛8    │1 ┃
                             ┏━━┛
    市川(山 梨2位) ─────────┐0    ┃5
                       ┏━━┐  ┃
  中央学院(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛2 │1 ┃
                          ┏━━┛
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┛9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
作新学院
0
0
0
3
0
0
2
0
0
5
東海大望洋
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
大関−加藤

▼準決勝▼
 
作新学院
0
1
0
0
1
0
0
1
2
5
健大高崎
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
大関−加藤

★準々決勝★
 
作新学院
2
2
0
0
1
0
4
 
 
9
中央学院
0
0
1
0
0
0
0
 
 
1
大関−加藤

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
石橋
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
東海大望洋
2
0
0
0
2
0
0
1
×
5
竹内−渡邉

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
白鴎大足利
2
0
1
2
0
0
0
0
0
5
前橋育英
0
0
2
2
2
0
0
0
×
6
北浦−成田
△上へ戻る



■−−− 2016年度(平成28年)−−−■
(春)

 東海大望洋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┐
    前橋(群 馬4位) ──────┐4 │2 │
                    ┏━━┘  │
   石岡一(茨 城2位) ━━━━━━┛7    │4
                          ┏━━┐
   関東一(東 京1位) ━━━━━━━━━┓2 ┃5 │
                       ┗━━┛  │
   日大高(神奈川2位) ─────────┘1    │0
                             ┏━━┓
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┐0    ┃8 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛1 │2 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓8 ┃4    ┃
                       ┗━━┛     ┃
  青藍泰斗(栃 木2位) ─────────┘1       ┃5
                                ┗━前橋育英 
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓3       │1
                       ┗━━┓     │
  健大高崎(群 馬2位) ─────────┘2 ┃8    │
                          ┗━━┓  │
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐4 │1 ┃  │
                       ┏━━┘  ┃  │
  千葉黎明(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛14   ┃13│
                             ┗━━┘
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┐4    │0
                       ┏━━┓  │
  日本航空(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃4 │
                          ┗━━┘
 二松学舎付(東 京2位) ━━━━━━┓3    │1
                    ┗━━┐  │
   前橋工(群 馬3位) ──────┘1 │4 │
                       ┏━━┘
 文星芸大付(栃 木1位) ━━━━━━━━━┛10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
日本航空
0
0
0
2
0
1
0
1
0
4
文星芸大付
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
海老原、佐藤、斎藤−小野

■2回戦■
 
二松学舎付
0
0
0
2
1
1
0
0
0
4
文星芸大付
0
1
3
1
0
0
1
4
×
10
佐藤−小野

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
青藍泰斗
0
0
0
0
0
0
1
 
 
1
前橋育英
1
1
3
0
3
0
×
 
 
8
石川、板垣−須藤悠、須藤朋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    樹徳(群 馬1位) ─────────┐2
                       ┏━━┐
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛4 │1
                          ┏━━┓
 木更津総合(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓2 ┃2 ┃
                       ┗━━┛  ┃
  桐光学園(神奈川2位) ─────────┘1    ┃2
                             ┗━━┓
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓11   │0 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
 春日部共栄(埼 玉3位) ─────────┘4 ┃7 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   霞ヶ浦(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓8 │0    ┃
                       ┗━━┘     ┃
 文星芸大付(栃 木2位) ─────────┘7       ┃8
                                ┗━木更津総合
 白鴎大足利(栃 木1位) ─────────┐4       │7
                       ┏━━┐     │
  日本航空(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛5 │1    │
                          ┏━━┓  │
    横浜(神奈川1位) ─────────┐1 ┃2 ┃  │
                       ┏━━┛  ┃  │
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛3    ┃4 │
                             ┗━━┘
  桐生第一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┓7    │0
                       ┗━━┓  │
  千葉明徳(千 葉2位) ─────────┘0 ┃6 │
                          ┗━━┘
  浦和学院(埼 玉1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
10
11
12
13
14
15
白鴎足利
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
0
1
0
0
0
4
日本航空
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
1
0
0
1x
5
水野、伊澤−上野、和家

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
10
11
12
13
14
15
文星芸付
0
2
2
1
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
7
霞ヶ浦
0
2
0
0
2
0
1
0
2
0
0
0
0
0
1x
8
佐藤−小野
△上へ戻る



■−−− 2015年度(平成27年)−−−■
(春)

  浦和学院(埼玉・推薦) ━━━━━━━━━┓7
                       ┗━━┓
    沼南(千 葉2位) ──────┐1 │0 ┃
                    ┏━━┘  ┃
   帝京三(山 梨3位) ━━━━━━┛3    ┃6
                          ┗━━┓
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6 │2 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  明秀日立(茨 城2位) ─────────┘5    ┃4
                             ┗━━┓
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓9    │0 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
   甲府工(山 梨2位) ─────────┘2 ┃5 │  ┃
                          ┗──┘  ┃
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━┓2    │1    ┃
                    ┗━━┓  │     ┃
  聖望学園(埼 玉3位) ──────┘1 ┃11│     ┃
                       ┗━━┘     ┃
   日大三(東 京1位) ─────────┘6       ┃4
                                ┗━浦和学院 
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┐4       │2
                       ┏━━┐     │
  佼成学園(東 京2位) ━━━━━━━━━┛5 │1    │
                          ┏━━┓  │
   川越東(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┓8 ┃6 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
   相模原(神奈川2位) ─────────┘0    ┃5 │
                             ┗━━┘
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐5    │1
                       ┏━━┐  │
 国学院栃木(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛6 │3 │
                          ┏━━┘
  健大高崎(群 馬2位) ━━━━━━┓8    ┃5
                    ┗━━┓  ┃
  日本航空(山 梨4位) ──────┘4 ┃5 ┃
                       ┗━━┛
  専大松戸(千 葉1位) ─────────┘3


★準々決勝★
 
作新学院
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
東海大相模
0
0
0
2
1
0
0
2
×
5
倉井、宮下、有田−横尾

■2回戦■
 
作新学院
1
0
1
0
2
0
2
3
2
11
日大三
1
0
1
3
0
0
1
0
0
6
倉井、宮下、有田−横尾

▲1回戦▲
 
10
聖望学園
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
作新学院
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1x
2
(10回タイブレーク)
有田、宮下−横尾

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
国学院栃木
1
0
0
0
0
0
0
2
0
3
健大高崎
1
0
0
0
0
1
1
0
2x
5
大垣、渡邊−矢口

■2回戦■
 
国学院栃木
0
0
5
0
0
0
0
0
1
6
常総学院
1
0
2
1
0
0
0
0
1
5
大垣、渡邊−矢口
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓4
                       ┗━━┓
  明秀日立(茨 城2位) ─────────┘3 ┃9
                          ┗━━┐
  宇都宮南(栃 木1位) ─────────┐1 │6 │
                       ┏━━┘  │
  松戸国際(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛4    │8
                             ┏━━┓
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓1    ┃10┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
  桐光学園(神奈川2位) ─────────┘0 ┃4 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓10│0    ┃
                       ┗━━┘     ┃
  千葉黎明(千 葉3位) ─────────┘0       ┃10
                                ┗━浦和学院 
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓2       │1
                       ┗━━┓     │
  佐野日大(栃 木2位) ─────────┘1 ┃5    │
                          ┗━━┐  │
  平塚学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 │3 │  │
                       ┗━━┘  │  │
  前橋育英(群 馬2位) ─────────┘2    │3 │
                             ┏━━┘
   甲府商(山 梨2位) ─────────┐0    ┃4
                       ┏━━┐  ┃
   川越東(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛5 │0 ┃
                          ┏━━┛
 木更津総合(千 葉1位) ━━━━━━━━━━━━┛3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮南
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
松戸国際
1
0
0
0
0
2
1
0
×
4
宮川、照井−見目

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
佐野日大
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
常総学院
0
0
1
0
1
0
0
0
×
2
小林−岩崎
△上へ戻る



■−−− 2014年度(平成26年)−−−■
(春)

  佐野日大(栃木・推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
  聖望学園(埼 玉2位) ━━━━━━┓3 │2 ┃
                    ┗━━┘  ┃
    慶応(神奈川3位) ──────┘0    ┃14
                          ┗━━┐
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐0 │5 │
                       ┏━━┘  │
   桐生一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛2    │1
                             ┏━━┐
   甲府工(山 梨1位) ─────────┐2    ┃6 │
                       ┏━━┓  ┃  │
    向上(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃2 ┃  │
                          ┗━━┛  │
  専大松戸(千 葉1位) ──────┐6    │1    │
                    ┏━━┐  │     │
  矢板中央(栃 木2位) ━━━━━━┛7 │2 │     │
                       ┏━━┘     │
  成立学園(東 京1位) ━━━━━━━━━┛4       │2
                                ┏━山梨学院付
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┐3       ┃9
                       ┏━━┓     ┃
 山梨学院付(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃9    ┃
                          ┗━━┓  ┃
    横浜(神奈川1位) ─────────┐2 │0 ┃  ┃
                       ┏━━┘  ┃  ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛9    ┃9 ┃
                             ┗━━┛
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐2    │1
                       ┏━━┐  │
   関東一(東 京2位) ━━━━━━━━━┛3 │6 │
                          ┏━━┘
 東海大浦安(千 葉2位) ━━━━━━┓7    ┃8
                    ┗━━┐  ┃
 東海大相模(神奈川4位) ──────┘2 │0 ┃
                       ┏━━┛
    樹徳(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
向山
3
0
0
0
1
2
0
0
0
6
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
飯塚、田村−長

★準々決勝★
 
10
佐野日大
0
0
0
2
0
1
0
1
1
9
14
桐生一
0
1
0
2
0
0
0
2
0
0
5
(10回タイブレーク)
稲葉、田嶋−長、佐川

■2回戦■
 
聖望学園
0
0
1
0
0
0
1
0
0
2
佐野日大
1
0
0
4
0
0
0
0
×
5
稲葉、田嶋−長

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
矢板中央
0
2
0
0
0
0
0
0
0
2
成立学園
1
0
0
0
1
1
0
1
×
4
君島、菅野、小林−山田

▲1回戦▲
 
専大松戸
1
0
2
0
1
0
0
0
2
6
矢板中央
1
0
4
2
0
0
0
0
×
7
小林−山田

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
0
2
0
0
0
2
関東一
1
0
1
0
0
0
0
1
×
3
藤沼、朝山−横尾
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┐
  常総学院(茨 城2位) ─────────┘2 │1
                          ┏━━┓
  花咲徳栄(埼 玉1位) ─────────┐5 ┃3 ┃
                       ┏━━┛  ┃
 白鴎大足利(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛6    ┃3
                             ┗━━┓
  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓3    │1 ┃
                       ┗━━┐  │  ┃
   水戸工(茨 城3位) ─────────┘2 │3 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
 山梨学院付(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃4    ┃
                       ┗━━┛     ┃
   日大高(神奈川2位) ─────────┘2       ┃6
                                ┗━白鴎大足利
  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3       │3
                       ┗━━┓     │
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘1 ┃5    │
                          ┗━━┐  │
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 │3 │  │
                       ┗━━┘  │  │
   市川越(埼 玉2位) ─────────┘0    │0 │
                             ┏━━┘
   桐生一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┓3    ┃5
                       ┗━━┓  ┃
 千葉経大付(千 葉2位) ─────────┘0 ┃2 ┃
                          ┗━━┛
   霞ヶ浦(茨 城1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
白鴎大足利
1
0
0
2
2
0
0
0
1
6
桐生一
0
0
0
2
0
0
1
0
0
3
長谷川、大下−小川

▼準決勝▼
 
白鴎大足利
0
0
2
0
0
0
1
0
0
3
山梨学院付
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
比嘉−小川

★準々決勝★
 
白鴎大足利
0
1
1
0
0
1
0
0
0
3
習志野
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
比嘉−小川

▲1回戦▲
 
白鴎大足利
0
2
0
0
0
4
0
0
0
6
花咲徳栄
0
1
0
0
0
0
0
3
1
5
比嘉、大下−小川

−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
桐生一
4
0
1
0
0
0
0
0
0
5
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
稲葉、田嶋−佐川

★準々決勝★
 
横浜
0
0
1
1
0
0
0
0
1
3
佐野日大
5
0
0
0
0
0
0
0
×
5
田嶋−佐川

▲1回戦▲
 
佐野日大
0
2
0
0
0
0
0
1
0
3
東海大甲府
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
田嶋−佐川
△上へ戻る



■−−− 2013年度(平成25年)−−−■
(春)

  浦和学院(埼玉・推薦) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┓
   日大三(東 京2位) ━━━━━━┓6 │0 ┃
                    ┗━━┘  ┃
  作新学院(栃 木3位) ──────┘2    ┃6
                          ┗━━┓
 山梨学院付(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓5 │3 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  健大高崎(群 馬2位) ─────────┘3    ┃3
                             ┗━━┓
  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓2    │2 ┃
                       ┗━━┐  │  ┃
   大田原(栃 木2位) ─────────┘1 │0 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
   霞ヶ浦(茨 城1位) ──────┐1    ┃3    ┃
                    ┏━━┐  ┃     ┃
    鷲宮(埼 玉3位) ━━━━━━┛2 │1 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
 東海大望洋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┛2       ┃4
                                ┗━浦和学院 
  佐野日大(栃 木1位) ─────────┐1       │1
                       ┏━━┓     │
  専大松戸(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃7    │
                          ┗━━┐  │
    帝京(東 京1位) ─────────┐4 │5 │  │
                       ┏━━┘  │  │
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛5    │0 │
                             ┏━━┘
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┐3    ┃4
                       ┏━━┐  ┃
  桐光学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4 │5 ┃
                          ┏━━┛
 富士河口湖(山 梨2位) ──────┐1    ┃8
                    ┏━━┐  ┃
 白鴎大足利(栃 木4位) ━━━━━━┛4 │2 ┃
                       ┏━━┛
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
白鴎大足利
0
0
0
1
0
1
0
0
0
2
前橋育英
1
0
0
1
0
0
0
1
×
3
戸崎−小川

▲1回戦▲
 
白鴎大足利
0
3
1
0
0
0
0
0
0
4
富士河口湖
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
戸崎−小川

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
専大松戸
0
0
1
0
1
0
1
0
×
3
片野、田嶋、榎本−保坂

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
大田原
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
桐蔭学園
0
1
0
0
0
0
1
0
×
2
田村、小作−石田

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
作新学院
0
0
0
0
0
1
0
0
1
2
日大三
3
2
0
0
0
0
1
0
×
6
大林、朝山−山下
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
  健大高崎(群 馬2位) ─────────┘2 ┃6
                          ┗━━┐
  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓6 │5 │
                       ┗━━┘  │
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘4    │4
                             ┏━━┐
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5    ┃6 │
                       ┗━━┐  ┃  │
   桐生一(群 馬3位) ─────────┘3 │0 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃12   │
                       ┗━━┛     │
  横浜隼人(神奈川2位) ─────────┘5       │2
                                ┏━浦和学院 
 東海大相模(神奈川1位) ─────────┐3       ┃3
                       ┏━━┐     ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛5 │4    ┃
                          ┏━━┐  ┃
    日川(山 梨1位) ─────────┐0 ┃5 │  ┃
                       ┏━━┛  │  ┃
  宇都宮商(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛3    │3 ┃
                             ┏━━┛
  浦和学院(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┓3    ┃7
                       ┗━━┓  ┃
   銚子商(千 葉2位) ─────────┘0 ┃5 ┃
                          ┗━━┛
  前橋育英(群 馬1位) ────────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
宇都宮商
0
0
0
0
0
3
0
0
0
3
浦和学院
0
3
2
0
0
2
0
0
×
7
小材、飯岡−佐藤

★準々決勝★
 
宇都宮商
0
0
0
2
0
0
3
0
0
5
霞ヶ浦
0
0
0
1
0
3
0
0
0
4
柴山、飯岡、新井、柴山、飯岡−佐藤

▲1回戦▲
 
宇都宮商
2
0
0
0
1
0
0
0
0
3
日川
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
柴山、飯岡−佐藤

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
11
12
佐野日大
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
0
0
5
常総学院
3
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
1x
6
榎本、河野−保坂

▲1回戦▲
 
東海大甲府
0
1
0
0
2
0
0
1
0
4
佐野日大
4
0
0
0
0
0
1
1
×
6
田嶋、榎本−保坂
△上へ戻る



■−−− 2012年度(平成24年)−−−■
(春)

  健大高崎(群馬・推薦) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┓
  春日部東(埼 玉3位) ──────┐0 │1 ┃
                    ┏━━┘  ┃
    帝京(東 京1位) ━━━━━━┛6    ┃4
                          ┗━━┓
  宇都宮工(栃 木1位) ─────────┐0 │2 ┃
                       ┏━━┘  ┃
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛4    ┃4
                             ┗━━┓
  専大松戸(千 葉1位) ─────────┐0    │0 ┃
                       ┏━━┓  │  ┃
   埼玉栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃3 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   下妻二(茨 城2位) ──────┐1    │1    ┃
                    ┏━━┐  │     ┃
   前橋商(群 馬3位) ━━━━━━┛3 │3 │     ┃
                       ┏━━┘     ┃
  横浜隼人(神奈川1位) ━━━━━━━━━┛6       ┃4
                                ┗━健大高崎 
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┐1       │1
                       ┏━━┐     │
東海大高輪台(東 京2位) ──────┐1 ┃8 │     │
                    ┏━━┛  │     │
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┛5    │1    │
                          ┏━━┐  │
    南稜(埼 玉1位) ─────────┐2 ┃5 │  │
                       ┏━━┛  │  │
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛4    │5 │
                             ┏━━┘
   水戸商(茨 城1位) ─────────┐9    ┃6
                       ┏━━┐  ┃
  松戸国際(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛11│1 ┃
                          ┏━━┛
  前橋育英(群 馬2位) ━━━━━━┓3    ┃4
                    ┗━━┐  ┃
    川口(埼 玉4位) ──────┘0 │1 ┃
                       ┏━━┛
   関東一(東京・推薦) ━━━━━━━━━┛2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
作新学院
0
0
0
0
0
1
0
0
4
5
関東一
1
0
1
1
0
0
1
1
1x
6
筒井、大谷−山下

★準々決勝★
 
作新学院
0
2
0
0
3
0
0
0
0
5
横浜
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
筒井、大谷−山下

■2回戦■
 
作新学院
1
0
1
0
1
1
0
0
0
4
南稜
0
0
0
0
0
1
0
1
0
2
筒井、大谷−山下

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
東海大甲府
1
0
1
1
1
0
0
0
×
4
星、尾島−小栗
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  健大高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┓
 文星芸大付(栃 木2位) ─────────┘0 ┃7
                          ┗━━┐
  千葉英和(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓8 │0 │
                       ┗━━┘  │
   甲府西(山 梨2位) ─────────┘0    │7
                             ┏━━┓
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3    ┃11┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
 東海大相模(神奈川2位) ─────────┘1 ┃10┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐3 │1    ┃
                       ┏━━┘     ┃
   甲府工(山 梨3位) ━━━━━━━━━┛5       ┃5
                                ┗━浦和学院 
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓8       │0
                       ┗━━┓     │
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┘3 ┃6    │
                          ┗━━┓  │
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓8 │2 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
   下妻二(茨 城2位) ─────────┘1    ┃6 │
                             ┗━━┘
 東海大望洋(千 葉2位) ─────────┐2    │3
                       ┏━━┓  │
    高崎(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃4 │
                          ┗━━┘
 東海大甲府(山 梨1位) ────────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
浦和学院
0
0
2
2
0
0
0
1
×
5
小林、鈴木、水沼、大谷−山下

▼準決勝▼
 
作新学院
0
0
2
2
0
0
1
0
1
6
高崎
0
0
0
0
0
2
1
0
0
3
大谷−山下

★準々決勝★
 
作新学院
1
0
1
0
0
0
0
2
2
6
横浜
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
大谷−山下

▲1回戦▲
 
作新学院
0
0
1
0
1
2
0
3
1
8
花咲徳栄
1
0
0
0
0
0
0
0
2
3
大谷−山下

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
健大高崎
1
0
0
0
0
0
0
1
0
2
文星芸大付
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
佐藤−君島
△上へ戻る



■−−− 2011年度(平成23年)−−−■
(春)

 東海大相模(神奈川推薦) ─────────┐6
                       ┏━━┓
   甲府工(山 梨2位) ━━━━━━┓3 ┃8 ┃
                    ┗━━┛  ┃
  流経大柏(千 葉3位) ──────┘0    ┃9
                          ┗━━┓
   大田原(栃 木1位) ─────────┐1 │2 ┃
                       ┏━━┘  ┃
    上尾(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛7    ┃8
                             ┗━━┐
   前橋商(群 馬1位) ─────────┐1    │4 │
                       ┏━━┐  │  │
  専大松戸(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛5 │1 │  │
                          ┏━━┘  │
  佼成学園(東 京2位) ━━━━━━┓5    ┃10   │
                    ┗━━┐  ┃     │
    向上(神奈川2位) ──────┘1 │3 ┃     │
                       ┏━━┛     │
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┛4       │0
                                ┏━習志野  
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓10      ┃7
                       ┗━━┐     ┃
 文星芸大付(栃 木2位) ──────┐4 │0 │     ┃
                    ┏━━┘  │     ┃
   八王子(東 京3位) ━━━━━━┛15   │4    ┃
                          ┏━━┓  ┃
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃8 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
    慶応(神奈川1位) ─────────┘2    ┃9 ┃
                             ┗━━┛
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4    │1
                       ┗━━┐  │
    樹徳(群 馬2位) ─────────┘3 │4 │
                          ┏━━┘
  水戸葵陵(茨 城2位) ━━━━━━┓9    ┃11
                    ┗━━┐  ┃
 東海大浦安(千 葉4位) ──────┘1 │0 ┃
                       ┏━━┛
   日大三(東京・推薦) ━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
大田原
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
上尾
2
0
0
0
3
2
0
0
×
7
渡辺諭、渡辺大−佐藤

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
八王子
4
2
0
2
5
0
2
 
 
15
文星芸大付
3
0
1
0
0
0
0
 
 
4
針生、舘野、岡島、舘野−渡辺
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  佐野日大(栃 木1位) ─────────┐3
                       ┏━━┐
 春日部共栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛6 │3
                          ┏━━┐
    水城(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃4 │
                       ┗━━┛  │
  日本航空(山 梨2位) ─────────┘3    │1
                             ┏━━┐
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓9    ┃8 │
                       ┗━━┐  ┃  │
    鷲宮(埼 玉3位) ─────────┘6 │5 ┃  │
                          ┏━━┛  │
 木更津総合(千 葉1位) ─────────┐3 ┃8    │
                       ┏━━┛     │
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛5       │4
                                ┏━浦和学院 
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓7       ┃5
                       ┗━━┓     ┃
   高崎商(群 馬2位) ─────────┘6 ┃6    ┃
                          ┗━━┐  ┃
   甲府工(山 梨1位) ─────────┐8 │5 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛12   │3 ┃
                             ┏━━┛
 文星芸大付(栃 木2位) ─────────┐2    ┃8
                       ┏━━┐  ┃
 千葉経大付(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛4 │0 ┃
                          ┏━━┛
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━━━━┛9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
春日部共栄
2
0
2
0
0
0
0
0
2
6
佐野日大
1
0
0
0
2
0
0
0
0
3
石川、森下−山口

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
千葉経大付
0
2
0
0
0
1
0
1
0
4
文星芸大付
0
0
0
1
0
0
0
1
0
2
舘野、君島、針生−渡辺
△上へ戻る



■−−− 2010年度(平成22年)−−−■
(春)

   日大三(東京・推薦) ━━━━━━━━━┓11
                       ┗━━┐
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━┓10│7 │
                    ┗━━┘  │
   取手二(茨 城4位) ──────┘0    │5
                          ┏━━┓
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓9 ┃6 ┃
                       ┗━━┛  ┃
   桐生一(群 馬2位) ─────────┘0    ┃5
                             ┗━━┐
  花咲徳栄(埼 玉1位) ─────────┐0    │2 │
                       ┏━━┐  │  │
  土浦湖北(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛1 │0 │  │
                          ┏━━┘  │
 横浜創学館(神奈川2位) ━━━━━━┓6    ┃7    │
                    ┗━━┓  ┃     │
    修徳(東 京2位) ──────┘5 ┃1 ┃     │
                       ┗━━┛     │
  青藍泰斗(栃 木1位) ─────────┘0       │0
                                ┏━浦和学院 
   下妻二(茨 城1位) ─────────┐1       ┃4
                       ┏━━┐     ┃
 日大鶴ヶ丘(東 京1位) ━━━━━━━━━┛7 │2    ┃
                          ┏━━┐  ┃
   前橋商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃6 │  ┃
                       ┗━━┛  │  ┃
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘2    │6 ┃
                             ┏━━┛
    日川(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃7
                       ┗━━┐  ┃
   銚子商(千 葉2位) ─────────┘6 │4 ┃
                          ┏━━┛
  浦和学院(埼 玉2位) ━━━━━━┓13   ┃11
                    ┗━━┓  ┃
 水戸桜ノ牧(茨 城3位) ──────┘4 ┃3 ┃
                       ┗━━┛
  桐光学園(神奈川1位) ─────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
10
11
青藍泰斗
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
横浜創学館
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
1
関根−片柳

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
1
0
0
0
1
2
前橋商
0
0
0
1
3
0
3
0
×
7
原、佐々木−山川
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 水戸桜ノ牧(茨 城1位) ─────────┐0
                       ┏━━┐
  桐蔭学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛3 │1
                          ┏━━┐
  富士学苑(山 梨1位) ─────────┐1 ┃4 │
                       ┏━━┛  │
 東海大望洋(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛5    │1
                             ┏━━┐
   前橋商(群 馬1位) ─────────┐1    ┃4 │
                       ┏━━┓  ┃  │
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃14┃  │
                          ┗━━┛  │
 文星芸大付(栃 木1位) ─────────┐4 │2    │
                       ┏━━┘     │
  市立船橋(千 葉3位) ━━━━━━━━━┛6       │3
                                ┏━東海大相模
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓3       ┃6
                       ┗━━┓     ┃
   甲府商(山 梨2位) ─────────┘1 ┃7    ┃
                          ┗━━┓  ┃
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4 │0 ┃  ┃
                       ┗━━┘  ┃  ┃
  波崎柳川(茨 城2位) ─────────┘3    ┃8 ┃
                             ┗━━┛
  矢板中央(栃 木2位) ─────────┐3    │0
                       ┏━━┓  │
   前橋工(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃4 │
                          ┗━━┘
 千葉商大付(千 葉1位) ────────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
文星芸大付
0
0
0
0
1
0
2
1
0
4
市立船橋
3
0
1
0
2
0
0
0
×
6
佐藤、中山−福田

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
10
矢板中央
0
0
1
0
0
0
0
0
2
0
3
前橋工
0
0
0
0
0
0
3
0
0
1x
4
福田、斎藤−須藤
△上へ戻る



■−−− 2009年度(平成21年)−−−■
(春)

  千葉明徳(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┐
  日本航空(山 梨2位) ━━━━━━┓6 │2 │
                    ├──┘  │
  前橋育英(群 馬4位) ──────┘1    │0
                          ┏━━┓
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓11┃1 ┃
                       ┗━━┛  ┃
   下妻二(茨 城2位) ─────────┘1    ┃3
                             ┗━━┓
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐1    │  ┃
                       ┏━━┓  │1 ┃
    帝京(東 京2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃14│  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   前橋商(群 馬1位) ─────────┐0 │3    ┃
                       ┏━━┘     ┃
  横浜商大(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛1       ┃7
                                ┗━浦和学院 
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓4       │3
                       ┗━━┓     │
   高崎商(群 馬2位) ─────────┘3 ┃7    │
                          ┗━━┓  │
   日大三(東 京1位) ─────────┐0 │6 ┃  │
                       ┏━━┘  ┃  │
 東海大望洋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┛4    ┃9 │
                             ┗━━┘
  富士学苑(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3    │7
                       ┗━━┓3 │
  宇都宮北(栃 木2位) ─────────┘1 ┃  │
                          ┗━━┘
   埼玉栄(埼 玉2位) ──────┐0    │2
                    ┏━━┐  │
  東農大二(群 馬3位) ━━━━━━┛1 │1 │
                       ┏━━┘
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
帝京
0
0
0
0
3
0
0
1
×
4
小嶋、田代−松崎

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮北
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
富士学苑
0
0
0
1
0
2
0
0
×
3
仙波−野沢、中野
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   下妻二(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓11
                       ┗━━┐
   甲府工(山 梨2位) ─────────┘6 │7
                          ┏━━┓
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃8 ┃
                       ┗━━┛  ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ─────────┘3    ┃2
                             ┗━━┐
 文星芸大付(栃 木1位) ─────────┐0    │1 │
                       ┏━━┐  │  │
  川口青陵(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛6 │1 │  │
                          ┏━━┘  │
   高崎商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃6    │
                       ┗━━┛     │
   日大高(神奈川3位) ─────────┘0       │6
                                ┏━慶応   
  日本航空(山 梨1位) ─────────┐1       ┃9
                       ┏━━┓     ┃
   前橋商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃8    ┃
                          ┗━━┐  ┃
  花咲徳栄(埼 玉1位) ─────────┐2 │0 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
 水戸桜ノ牧(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛6    │4 ┃
                             ┏━━┛
 木更津総合(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓6    ┃8
                       ┗━━┐  ┃
  矢板中央(栃 木2位) ─────────┘4 │3 ┃
                          ┏━━┛
    慶応(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
川口青陵
0
0
1
0
0
1
0
4
0
6
文星芸大付
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
中山、鈴木、佐藤−薄井

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
矢板中央
1
0
0
0
1
0
0
2
0
4
木更津総合
1
0
0
4
0
1
0
0
×
6
斎藤、細井、石川−吉永
△上へ戻る



■−−− 2008年度(平成20年)−−−■
(春)

  聖望学園(埼玉・推薦) ─────────┐6
                       ┏━━┐
   桐生一(群 馬2位) ──────┐1 ┃7 │
                    ┏━━┛  │
   甲府工(山 梨3位) ━━━━━━┛5    │3
                          ┏━━┓
  宇都宮工(栃 木1位) ─────────┐3 ┃6 ┃
                       ┏━━┛  ┃
 木更津総合(千 葉1位) ━━━━━━━━━┛8    ┃2
                             ┗━━┓
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓8    │1 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
 山梨学院付(山 梨2位) ─────────┘5 ┃10│  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   霞ヶ浦(茨 城2位) ━━━━━━┓4    │2    ┃
                    ┗━━┐  │     ┃
  浦和学院(埼 玉3位) ──────┘3 │1 │     ┃
                       ┏━━┘     ┃
    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┛4       ┃4
                                ┗━木更津総合
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓6       │0
                       ┗━━┓     │
   日大三(東 京2位) ━━━━━━┓2 │4 ┃     │
                    ┗━━┘  ┃     │
    市柏(千 葉3位) ──────┘1    ┃6    │
                          ┗━━┐  │
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┐0 │1 │  │
                       ┏━━┘  │  │
   市川越(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛2    │2 │
                             ┏━━┘
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓5    ┃3
                       ┗━━┐  ┃
   栃木工(栃 木2位) ─────────┘0 │1 ┃
                          ┏━━┛
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┓3    ┃4
                    ┗━━┓  ┃
  富士学苑(山 梨4位) ──────┘2 ┃5 ┃
                       ┗━━┛
 千葉経大付(千葉・推薦) ─────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮工
0
1
0
2
0
0
0
0
0
3
木更津総合
1
0
3
4
0
0
0
0
×
8
大谷、日向野、町田、露久保−中能

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
栃木工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
前橋育英
1
0
1
2
1
0
0
0
0
5
板橋、中田−山岸
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┓
  日本航空(山 梨2位) ─────────┘0 ┃5
                          ┗━━┓
 千葉経大付(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓11│3 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  矢板中央(栃 木2位) ─────────┘3    ┃11
                             ┗━━┓
  桐生市商(群 馬1位) ─────────┐1    │2 ┃
                       ┏━━┓  │  ┃
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃4 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4 │3    ┃
                       ┗━━┘     ┃
  佐野日大(栃 木3位) ─────────┘2       ┃3
                                ┗━横浜   
   霞ヶ浦(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓1       │2
                       ┗━━┐     │
    安房(千 葉2位) ─────────┘0 │0    │
                          ┏━━┐  │
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┐2 ┃4 │  │
                       ┏━━┛  │  │
  聖望学園(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛3    │1 │
                             ┏━━┘
    常磐(群 馬2位) ─────────┐1    ┃3
                       ┏━━┓  ┃
    慶応(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛6 ┃4 ┃
                          ┗━━┛
  宇都宮南(栃 木1位) ────────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
宇都宮南
0
0
1
1
0
0
0
0
0
2
慶応
1
0
0
0
0
0
3
0
×
4
山井−坂入

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
千葉経大付
3
0
1
1
0
1
2
0
3
11
矢板中央
0
0
0
0
0
2
0
0
1
3
清水、松本−高橋、吉永

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
花咲徳栄
0
0
0
0
3
0
1
0
×
4
西宮、出井−君島
△上へ戻る



■−−− 2007年度(平成19年)−−−■
(春)

 千葉経大付(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┓
 横浜創学館(神奈川3位) ─────────┘1 ┃9
                          ┗━━┓
    藤代(茨 城1位) ─────────┐1 │3 ┃
                       ┏━━┘  ┃
    市川(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛2    ┃10
                             ┗━━┓
  滑川総合(埼 玉1位) ─────────┐3    │2 ┃
                       ┏━━┓  │  ┃
   太田商(群 馬2位) ──────┐0 ┃4 ┃  │  ┃
                    ┏━━┛  ┃  │  ┃
   日大三(東 京3位) ━━━━━━┛6    ┃9 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
 国学院栃木(栃 木1位) ─────────┐1 │5    ┃
                       ┏━━┘     ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛2       ┃10
                                ┗━千葉経大付
   前橋工(群 馬1位) ─────────┐2       │1
                       ┏━━┐     │
 東海大菅生(東 京2位) ━━━━━━━━━┛4 │3    │
                          ┏━━┐  │
    慶応(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃10│  │
                       ┗━━┛  │  │
  竜ヶ崎一(茨 城2位) ─────────┘3    │0 │
                             ┏━━┘
   甲府商(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓2    ┃2
                       ┗━━┓  ┃
 足科工大付(栃 木2位) ─────────┘1 ┃5 ┃
                          ┗━━┛
   富士見(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┓7 │4
                       ┗━━┘
   銚子商(千 葉1位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
国学院栃木
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
日大藤沢
0
0
0
0
0
0
2
0
×
2
吉越−遠藤

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
10
足利工大付
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
甲府商
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
2
勅使川原−渡辺
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┓
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┘7 ┃4
                          ┗━━┓
    成田(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓2 │3 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  常磐大高(茨 城2位) ─────────┘0    ┃5
                             ┗━━┐
  桐光学園(神奈川1位) ─────────┐2    │4 │
                       ┏━━┐  │  │
    都留(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛4 │3 │  │
                          ┏━━┘  │
   桐生一(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓10┃4    │
                       ┗━━┛     │
    藤代(茨 城3位) ─────────┘1       │5
                                ┏━千葉経大付
  富士学苑(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓4       ┃9
                       ┗━━┐     ┃
 宇都宮清陵(栃 木2位) ─────────┘1 │1    ┃
                          ┏━━┐  ┃
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┐3 ┃6 │  ┃
                       ┏━━┛  │  ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4    │1 ┃
                             ┏━━┛
  健大高崎(群 馬2位) ─────────┐1    ┃4
                       ┏━━┓  ┃
 千葉経大付(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛11┃13┃
                          ┗━━┛
  明秀日立(茨 城1位) ────────────┘4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
千葉経大付
3
0
0
0
2
0
0
0
4
9
佐野日大
0
0
0
1
1
1
0
2
0
5
水原、山田、出井、高橋−安江

▼準決勝▼
 
桐生一
1
0
0
0
0
0
0
0
3
4
佐野日大
1
0
0
0
0
2
2
0
×
5
出井−安江

★準々決勝★
 
10
11
佐野日大
0
0
0
1
0
0
1
0
1
0
1
4
成田
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
0
3
水原、山田、出井−安江

▲1回戦▲
 
10
11
12
13
14
花咲徳栄
4
0
0
1
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
7
佐野日大
1
1
1
1
0
2
0
1
0
0
0
0
0
1x
8
出井、山田、水原−安江

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮清陵
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
富士学苑
0
0
0
0
1
1
0
2
×
4
岩渕−半田
△上へ戻る



■−−− 2006年度(平成18年)−−−■
(春)

    横浜(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┓6
                       ┗━━┓
 日大鶴ヶ丘(東 京2位) ━━━━━━┓5 │4 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   真岡工(栃 木3位) ──────┘4    ┃10
                          ┗━━┐
  土浦湖北(茨 城1位) ─────────┐4 │4 │
                       ┏━━┘  │
   銚子商(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛11   │4
                             ┏━━┐
   桐生商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓3    ┃5 │
                       ┗━━┐  ┃  │
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘2 │0 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  春日部東(埼 玉2位) ──────┐9    ┃7    │
                    ┏━━┐  ┃     │
  桐蔭学園(神奈川3位) ━━━━━━┛10│4 ┃     │
                       ┏━━┛     │
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┛5       │2
                                ┏━日大三  
 東海大浦安(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓9       ┃5
                       ┗━━┓     ┃
 東洋大牛久(茨 城2位) ─────────┘2 ┃3    ┃
                          ┗━━┐  ┃
   小山西(栃 木1位) ─────────┐1 │2 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
  東農大二(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛2    │5 ┃
                             ┏━━┛
   日大三(東 京1位) ━━━━━━━━━┓4    ┃6
                       ┗━━┓  ┃
   甲府工(山 梨2位) ─────────┘2 ┃3 ┃
                          ┗━━┛
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━┓8    │1
                    ┗━━┐  │
  青藍泰斗(栃 木4位) ──────┘1 │2 │
                       ┏━━┘
    鷲宮(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
東農大二
0
0
0
1
0
1
0
0
0
2
小山西
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
松本−柴田

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
桐生商
0
0
1
1
1
0
0
0
0
3
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
劉−坂本

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
真岡工
0
0
0
0
0
3
1
0
0
4
日大鶴ヶ丘
2
1
1
0
0
0
0
0
1x
5
西山−小貫

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
青藍泰斗
0
0
0
1
0
0
0
 
 
1
東海大相模
3
0
3
0
0
1
1x
 
 
8
池田−小板橋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 文星芸大付(栃 木1位) ─────────┐2
                       ┏━━┓
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃8
                          ┗━━┐
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 │
                       ┗━━┘  │
    前橋(群 馬2位) ─────────┘2    │2
                             ┏━━┓
    成田(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓9    ┃4 ┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
 春日部共栄(埼 玉2位) ─────────┘6 ┃2 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
  土浦日大(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7 │1    ┃
                       ┗━━┘     ┃
   前橋商(群 馬3位) ─────────┘2       ┃3
                                ┗━成田   
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┐3       │2
                       ┏━━┐     │
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛4 │7    │
                          ┏━━┐  │
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓12┃11│  │
                       ┗━━┛  │  │
    塩山(山 梨2位) ─────────┘1    │1 │
                             ┏━━┘
   真岡工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┓1    ┃3
                       ┗━━┐  ┃
  市立船橋(千 葉2位) ─────────┘0 │2 ┃
                          ┏━━┛
   高崎商(群 馬1位) ━━━━━━━━━━━━┛6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
高崎商
0
0
1
3
0
0
0
2
0
6
真岡工
1
0
0
0
0
1
0
0
0
2
西山、平野、西山−小貫

▲1回戦▲
 
真岡工
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
市立船橋
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
西山−小貫

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
東海大相模
0
0
0
0
2
0
0
1
0
3
文星芸大付
0
0
0
0
0
0
0
1
1
2
佐藤、藤本−福田
△上へ戻る



■−−− 2005年度(平成17年)−−−■
(春)

 東海大望洋(千 葉1位) ─────────┐5
                       ┏━━┐
 水戸短大付(茨 城2位) ──────┐5 ┃8 │
                    ┏━━┛  │
 春日部共栄(埼 玉3位) ━━━━━━┛6    │7
                          ┏━━┐
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃8 │
                       ┗━━┛  │
  実践学園(東 京2位) ─────────┘0    │2
                             ┏━━┓
   日大高(神奈川1位) ─────────┐1    ┃4 ┃
                       ┏━━┓  ┃  ┃
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃4 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
   桐生一(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6 │3    ┃
                       ┗━━┘     ┃
    栄東(埼 玉2位) ─────────┘0       ┃7
                                ┗━作新学院 
   日大三(東 京1位) ─────────┐0       │6
                       ┏━━┐     │
 山梨学院付(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛1 │5    │
                          ┏━━┐  │
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓9 ┃6 │  │
                       ┗━━┛  │  │
    桐生(群 馬2位) ─────────┘2    │4 │
                             ┏━━┘
    小山(栃 木1位) ─────────┐7    ┃11
                       ┏━━┐  ┃
   銚子西(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛8 │5 ┃
                          ┏━━┛
    慶応(神奈川2位) ━━━━━━┓7    ┃9
                    ┗━━┓  ┃
    鷲宮(埼 玉4位) ──────┘4 ┃9 ┃
                       ┗━━┛
  常総学院(茨 城1位) ─────────┘8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
慶応
0
0
2
0
0
2
1
1
0
6
作新学院
0
1
1
4
1
0
0
0
×
7
寺田、磯−向坪

▼準決勝▼
 
甲府工
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
作新学院
0
0
0
3
0
0
0
1
×
4
磯−向坪

★準々決勝★
 
作新学院
0
0
3
1
0
0
0
0
0
4
桐生一
1
0
0
0
0
1
0
1
0
3
寺田、磯−向坪

■2回戦■
 
作新学院
3
0
0
0
0
0
0
0
0
3
日大高
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
磯−向坪

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
銚子西
3
1
0
0
2
2
0
0
0
8
小山
6
0
1
0
0
0
0
0
0
7
井上、高木−川津
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

二松学舎沼南(千 葉1位) ─────────┐3
                       ┏━━┓
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃2
                          ┗━━┐
   前橋商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7 │0 │
                       ┗━━┘  │
  日本航空(山 梨2位) ─────────┘4    │8
                             ┏━━┐
  宇都宮工(栃 木1位) ─────────┐3    ┃10│
                       ┏━━┐  ┃  │
    慶応(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7 │0 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃6    │
                       ┗━━┛     │
  日大明誠(山 梨3位) ─────────┘0       │3
                                ┏━東海大相模
  波崎柳川(茨 城1位) ─────────┐6       ┃5
                       ┏━━┐     ┃
   桐生一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛7 │0    ┃
                          ┏━━┓  ┃
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃3 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
 木更津総合(千 葉2位) ─────────┘2    ┃4 ┃
                             ┗━━┛
   小山西(栃 木2位) ─────────┐2    │1
                       ┏━━┐  │
   埼玉栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛3 │2 │
                          ┏━━┘
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━━━━┛3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮工
0
0
0
1
0
0
0
0
2
3
慶応
0
1
4
1
0
1
0
0
×
7
本多、井上、大島−森田

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
埼玉栄
0
2
1
0
0
0
0
0
0
3
小山西
0
0
0
0
0
0
2
0
0
2
田村−石川
△上へ戻る



■−−− 2004年度(平成16年)−−−■
(春)

 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┓
 千葉経大付(千 葉2位) ──────┐3 │1 ┃
                    ┏━━┘  ┃
  常総学院(茨 城3位) ━━━━━━┛5    ┃2
                          ┗━━┓
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   横浜商(神奈川2位) ─────────┘1    ┃7
                             ┗━━┐
   関東一(東 京1位) ━━━━━━━━━┓7    │2 │
                       ┗━━┐  │  │
  水戸葵陵(茨 城2位) ─────────┘2 │1 │  │
                          ┏━━┘  │
 文星芸大付(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃2    │
                       ┗━━┛     │
  太田市商(群 馬2位) ─────────┘2       │5
                                ┏━横浜   
   水戸商(茨 城1位) ─────────┐3       ┃7
                       ┏━━┓     ┃
  早稲田実(東 京2位) ━━━━━━━━━┛9 ┃3    ┃
                          ┗━━┐  ┃
   前橋工(群 馬1位) ─────────┐4 │0 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
    鷲宮(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛7    │0 ┃
                             ┏━━┛
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃7
                       ┗━━┓  ┃
 国学院栃木(栃 木2位) ─────────┘0 ┃7 ┃
                          ┗━━┛
  日本航空(山 梨2位) ──────┐1    │2
                    ┏━━┐  │
    水城(茨 城4位) ━━━━━━┛6 │4 │
                       ┏━━┘
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┛6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
春日部共栄
0
0
2
0
0
0
4
0
1
7
文星芸大付
0
0
0
1
0
0
1
0
0
2
沼尾、福田、青木―吉成

★準々決勝★
 
関東一
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
文星芸大付
0
0
0
0
1
0
1
0
×
2
泉―吉成

■2回戦■
 
太田市商
0
0
1
1
0
0
0
0
0
2
文星芸大付
1
1
0
0
0
0
1
0
×
3
沼尾―吉成

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
横浜
1
1
0
2
0
1
2
 
 
7
国学院栃木
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
小根沢―岩上
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  土浦湖北(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓10
                       ┗━━┓
   市立柏(千 葉2位) ─────────┘2 ┃6
                          ┗━━┓
 文星芸大付(栃 木1位) ─────────┐2 │4 ┃
                       ┏━━┘  ┃
   埼玉栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛3    ┃1
                             ┗━━┓
   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓9    │0 ┃
                       ┗━━┐  │  ┃
  藤嶺藤沢(神奈川2位) ─────────┘7 │1 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃8    ┃
                       ┗━━┛     ┃
  聖望学園(埼 玉3位) ─────────┘3       ┃8
                                ┗━土浦湖北 
 横浜創学館(神奈川1位) ─────────┐7       │4
                       ┏━━┐     │
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛10│2    │
                          ┏━━┓  │
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃3 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
   甲府一(山 梨2位) ─────────┘4    ┃2 │
                             ┗━━┘
   下妻二(茨 城2位) ─────────┐0    │0
                       ┏━━┓  │
   桐生一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃7 │
                          ┗━━┘
 春日部共栄(埼 玉1位) ────────────┘5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
作新学院
0
0
0
0
0
1
0
0
1
2
拓大紅陵
0
0
0
0
0
0
1
0
2x
3
板橋−吉田

▲1回戦▲
 
作新学院
2
1
2
2
1
2
0
0
0
10
横浜創学館
0
0
3
0
0
0
4
0
0
7
板橋、磯−吉田

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
文星芸大付
0
0
0
0
0
1
0
0
1
2
埼玉栄
0
0
0
0
3
0
0
0
×
3
沼尾、泉−吉成
△上へ戻る



■−−− 2003年度(平成15年)−−−■
(春)

    横浜(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
   甲府工(山 梨2位) ──────┐0 │0 ┃
                    ┏━━┘  ┃
   銚子商(千 葉4位) ━━━━━━┛2    ┃3
                          ┗━━┐
   国士舘(東 京1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 │
                       ┗━━┘  │
  鹿島学園(茨 城2位) ─────────┘1    │1
                             ┏━━┓
 八千代松陰(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓4    ┃4 ┃
                       ┗━━┐  ┃  ┃
    桐生(群 馬2位) ─────────┘0 │0 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
 白鴎大足利(栃 木2位) ──────┐3    ┃7    ┃
                    ┏━━┐  ┃     ┃
  桐光学園(神奈川2位) ━━━━━━┛7 │2 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛3       ┃13
                                ┗━浦和学院 
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓8       │3
                       ┗━━┐     │
    帝京(東 京2位) ─────────┘0 │2    │
                          ┏━━┓  │
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃3 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
    成田(千 葉2位) ─────────┘5    ┃10│
                             ┗━━┘
  宇都宮工(栃 木1位) ─────────┐6    │2
                       ┏━━┓  │
   大宮東(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛9 ┃3 │
                          ┗━━┘
 東海大相模(神奈川1位) ──────┐1    │2
                    ┏━━┐  │
  拓大紅陵(千 葉3位) ━━━━━━┛3 │6 │
                       ┏━━┘
  前橋育英(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
大宮東
0
0
2
1
4
1
0
0
1
9
宇都宮工
0
0
0
0
2
0
3
0
1
6
勝俣、角田、田崎−荒井、黒崎

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
桐光学園
3
0
0
0
1
0
0
1
2
7
白鴎大足利
0
1
0
1
1
0
0
0
0
3
小室、小森、宮寺−真中
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓10
                       ┗━━┓
  拓大紅陵(千 葉2位) ─────────┘3 ┃7
                          ┗━━┓
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐2 │5 ┃
                       ┏━━┘  ┃
  桐蔭学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛3    ┃8
                             ┗━━┐
   桐生一(群 馬1位) ─────────┐0    │5 │
                       ┏━━┐  │  │
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛9 │3 │  │
                          ┏━━┘  │
    藤代(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃4    │
                       ┗━━┛     │
  横浜商工(神奈川3位) ─────────┘0       │1
                                ┏━横浜   
  敬愛学園(千 葉1位) ─────────┐1       ┃6
                       ┏━━┓     ┃
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃3    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 山梨学院付(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
  前橋育英(群 馬2位) ─────────┘0    │1 ┃
                             ┏━━┛
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┓12   ┃6
                       ┗━━┐  ┃
  宇都宮工(栃 木2位) ─────────┘1 │2 ┃
                          ┏━━┛
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
桐蔭学園
0
1
0
1
0
1
0
0
0
3
作新学院
0
1
1
0
0
0
0
0
0
2
松崎−杉山

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
常総学院
4
3
2
1
0
2
 
 
 
12
宇都宮工
0
0
0
0
1
0
 
 
 
1
勝俣、田崎、角田−黒崎
△上へ戻る



■−−− 2002年度(平成14年)−−−■
(春)

  拓大紅陵(千 葉1位) ─────────┐1
                       ┏━━┓
   埼玉栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓8 ┃5 ┃
                    ┗━━┛  ┃
   桐生一(群 馬3位) ──────┘2    ┃7
                          ┗━━┐
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐1 │4 │
                       ┏━━┘  │
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4    │0
                             ┏━━┓
 水戸短大付(茨 城1位) ─────────┐0    ┃2 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
  伊勢崎商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛5 │2 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃4    ┃
                       ┗━━┛     ┃
   帝京三(山 梨2位) ─────────┘1       ┃3
                                ┗━帝京   
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓10      │0
                       ┗━━┓     │
  千葉敬愛(千 葉2位) ─────────┘0 ┃6    │
                          ┗━━┓  │
  太田市商(群 馬1位) ─────────┐2 │0 ┃  │
                       ┏━━┘  ┃  │
    早実(東 京2位) ━━━━━━━━━┛3    ┃8 │
                             ┗━━┘
   所沢商(埼 玉1位) ─────────┐3    │0
                       ┏━━┐  │
   鉾田一(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛10│3 │
                          ┏━━┘
  宇都宮工(栃 木2位) ━━━━━━┓6    ┃6
                    ┗━━┐  ┃
  伊勢崎東(群 馬4位) ──────┘0 │2 ┃
                       ┏━━┛
 山梨学院付(山 梨1位) ━━━━━━━━━┛3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
10
山梨学院付
0
0
0
0
0
0
1
1
0
1
3
宇都宮工
0
1
0
0
0
0
0
0
1
0
2
浦谷、甲斐、中村、八城−人見、黒崎

▲1回戦▲
 
伊勢崎東
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
宇都宮工
2
0
0
0
2
2
0
0
×
6
八城−人見

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
日大藤沢
0
0
0
1
0
0
3
0
×
4
佐藤、松崎−小林
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  太田市商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓4
                       ┗━━┓
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘1 ┃3
                          ┗━━┐
  市立船橋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓2 │2 │
                       ┗━━┘  │
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘1    │1
                             ┏━━┐
 水戸短大付(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃8 │
                       ┗━━┐  ┃  │
  桐蔭学園(神奈川2位) ─────────┘1 │4 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓10┃6    │
                       ┗━━┛     │
   栃木工(栃 木3位) ─────────┘3       │3
                                ┏━宇都宮工 
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓2       ┃4
                       ┗━━┐     ┃
  敬愛学園(千 葉2位) ─────────┘1 │3    ┃
                          ┏━━┐  ┃
  平塚学園(神奈川1位) ─────────┐0 ┃6 │  ┃
                       ┏━━┛  │  ┃
    前橋(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛8    │3 ┃
                             ┏━━┛
  花咲徳栄(埼 玉2位) ─────────┐1    ┃4
                       ┏━━┐  ┃
   土浦三(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛4 │1 ┃
                          ┏━━┛
  宇都宮工(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┛5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
浦和学院
0
0
1
0
0
2
0
0
0
3
宇都宮工
0
0
2
0
0
0
2
0
×
4
浦谷、甲斐、八城−黒崎

▼準決勝▼
 
10
前橋
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
3
宇都宮工
1
0
1
0
0
0
0
1
0
1x
4
八城−人見、黒埼

★準々決勝★
 
土浦三
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
宇都宮工
4
0
0
0
0
0
0
1
×
5
八城−人見

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
太田市商
0
0
0
0
1
3
0
0
0
4
作新学院
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
松崎−小林

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
栃木工
0
0
0
0
0
0
3
 
 
3
浦和学院
1
0
4
0
0
3
2x
 
 
10
小島、石川拓−石川秀
△上へ戻る



■−−− 2001年度(平成13年)−−−■
(春)

  常総学院(茨城・推薦) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┓
  東農大三(埼 玉2位) ━━━━━━┓2 │1 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   帝京三(山 梨3位) ──────┘1    ┃9
                          ┗━━┐
   日大三(東 京1位) ─────────┐7 │2 │
                       ┏━━┘  │
   百合丘(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛10   │5
                             ┏━━┐
 八千代松陰(千 葉1位) ─────────┐2    ┃8 │
                       ┏━━┓  ┃  │
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛9 ┃6 ┃  │
                          ┗━━┛  │
    前橋(群 馬2位) ──────┐1    │4    │
                    ┏━━┓  │     │
 水戸短大付(茨 城3位) ━━━━━━┛9 ┃7 │     │
                       ┗━━┘     │
    葛生(栃 木1位) ─────────┘6       │5
                                ┏━花咲徳栄 
  桐光学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓4       ┃6
                       ┗━━┓     ┃
  矢板中央(栃 木2位) ─────────┘3 ┃9    ┃
                          ┗━━┐  ┃
  日本航空(山 梨1位) ─────────┐3 │8 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
    帝京(東 京2位) ━━━━━━━━━┛6    │1 ┃
                             ┏━━┛
  花咲徳栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃6
                       ┗━━┓  ┃
   東金商(千 葉2位) ─────────┘0 ┃9 ┃
                          ┗━━┛
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━┓10   │2
                    ┗━━┐  │
 富士河口湖(山 梨4位) ──────┘0 │3 │
                       ┏━━┘
  東農大二(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
10
11
12
13
水戸短大付
3
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1
7
葛生
3
2
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
6
富田、酒井−相馬

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
矢板中央
0
0
2
0
0
0
0
1
0
3
桐光学園
0
2
2
0
0
0
0
0
×
4
菅野、戸上−大川
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   桐生一(群 馬1位) ─────────┐1
                       ┏━━┓
    藤代(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃7
                          ┗━━┐
  日本航空(山 梨1位) ─────────┐4 │2 │
                       ┏━━┘  │
  宇都宮工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5    │1
                             ┏━━┐
  桐光学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5    ┃6 │
                       ┗━━┐  ┃  │
  拓大紅陵(千 葉2位) ─────────┘1 │3 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┐2 ┃4    │
                       ┏━━┛     │
   水戸商(茨 城3位) ━━━━━━━━━┛3       │8
                                ┏━常総学院 
  作新学院(栃 木1位) ─────────┐0       ┃13
                       ┏━━┓     ┃
    市川(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃4    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 八千代松陰(千 葉1位) ─────────┐1 │1 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
   浦和実(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛5    │3 ┃
                             ┏━━┛
  藤嶺藤沢(神奈川2位) ━━━━━━━━━┓4    ┃4
                       ┗━━┐  ┃
    吉井(群 馬2位) ─────────┘1 │0 ┃
                          ┏━━┛
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
宇都宮工
0
0
1
1
0
0
0
0
0
2
藤代
1
1
2
1
1
1
0
0
×
7
束原−佐々木

▲1回戦▲
 
日本航空
0
0
3
1
0
0
0
0
0
4
宇都宮工
1
3
0
0
0
0
0
0
1x
5
束原−佐々木

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
市川
1
1
0
1
0
0
0
0
0
3
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
佐藤−増渕
△上へ戻る



■−−− 2000年度(平成12年)−−−■
(春)

 国学院栃木(栃木・推薦) ─────────┐1
                       ┏━━┓
   帝京三(山 梨2位) ━━━━━━┓3 ┃7 ┃
                    ┗━━┛  ┃
    相洋(神奈川4位) ──────┘2    ┃9
                          ┗━━┓
  中央学院(千 葉1位) ─────────┐7 │4 ┃
                       ┏━━┘  ┃
   桐生一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛8    ┃8
                             ┗━━┓
  常総学院(茨 城1位) ─────────┐7    │4 ┃
                       ┏━━┐  │  ┃
  桐光学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛11│2 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
   国士舘(東 京2位) ━━━━━━┓9    ┃9    ┃
                    ┗━━┐  ┃     ┃
 宇都宮学園(栃 木3位) ──────┘4 │3 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛6       ┃11
                                ┗━帝京三  
    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┓2       │8
                       ┗━━┐     │
   川越商(埼 玉2位) ──────┐8 │0 │     │
                    ┏━━┘  │     │
    横浜(神奈川5位) ━━━━━━┛9    │4    │
                          ┏━━┓  │
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃5 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
  横浜隼人(神奈川3位) ─────────┘3    ┃5 │
                             ┗━━┘
   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓2    │2
                       ┗━━┐  │
  千葉黎明(千 葉2位) ─────────┘0 │1 │
                          ┏━━┘
茨城キリスト(茨 城2位) ──────┐0    ┃8
                    ┏━━┓  ┃
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━┛10┃7 ┃
                       ┗━━┛
 東海大相模(神奈川推薦) ─────────┘4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
甲府工
1
0
0
0
0
2
0
1
1
5
作新学院
0
0
0
1
0
0
0
1
0
2
佐藤、森田、鈴木−大和

★準々決勝★
 
作新学院
2
0
2
1
2
1
0
 
 
8
前橋工
0
0
0
0
1
0
0
 
 
1
福田、森田−大和

■2回戦■
 
東海大相模
0
0
0
0
0
1
0
0
3
4
作新学院
4
0
0
0
0
3
0
0
×
7
佐藤−大和

▲1回戦▲
 
茨城キリスト
0
0
0
0
0
0
 
 
 
0
作新学院
1
0
2
1
2
4x
 
 
 
10
福田−大和

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
国学院栃木
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
帝京三
2
3
0
0
2
0
0
0
×
7
鈴木、小森谷、増茂−田中

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮学園
2
0
1
0
0
0
1
0
0
4
国士館
3
0
2
0
4
0
0
0
×
9
阿久津、川田、泉−柿沼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┓
 春日部共栄(埼 玉2位) ─────────┘1 ┃9
                          ┗━━┓
   桐生一(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓5 │2 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  中央学院(千 葉2位) ─────────┘0    ┃9
                             ┗━━┓
   帝京三(山 梨1位) ─────────┐4    │2 ┃
                       ┏━━┓  │  ┃
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃5 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓8 │0    ┃
                       ┗━━┘     ┃
   習志野(千 葉3位) ─────────┘4       ┃7
                                ┗━東海大相模
 国学院栃木(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3       │2
                       ┗━━┓     │
  桐蔭学園(神奈川2位) ─────────┘2 ┃9    │
                          ┗━━┓  │
   埼玉栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓6 │6 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
   前橋工(群 馬2位) ─────────┘5    ┃6 │
                             ┗━━┘
   甲府工(山 梨2位) ─────────┐2    │5
                       ┏━━┓  │
  竜ヶ崎一(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛12┃5 │
                          ┗━━┘
  拓大紅陵(千 葉1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
国学院栃木
0
0
0
0
0
1
0
1
0
2
東海大相模
1
1
0
3
2
0
0
0
×
7
小森谷、増茂−田中、山田

▼準決勝▼
 
10
11
12
13
14
国学栃木
1
0
0
0
0
2
0
2
0
0
0
0
0
1
6
竜ヶ崎一
0
0
0
0
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
大川、増茂−田中、山田

★準々決勝★
 
国学院栃木
5
0
0
0
1
2
0
0
1
9
埼玉栄
0
0
0
1
0
0
5
0
0
6
大川、増茂−田中

▲1回戦▲
 
国学院栃木
0
1
0
1
0
1
0
0
0
3
桐蔭学園
1
0
0
0
1
0
0
0
0
2
大川、増茂−田中

−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
東海大相模
2
0
1
0
1
3
0
2
 
9
作新学院
0
0
0
0
0
1
0
1
 
2
山形、福田、佐藤−大和、増渕

★準々決勝★
 
作新学院
0
0
0
2
2
0
0
0
1
5
常総学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
山形−大和

▲1回戦▲
 
帝京三
0
0
1
0
1
0
2
0
0
4
作新学院
1
0
0
0
2
0
0
0
2x
5
山形、佐藤−大和
△上へ戻る



■−−− 1999年度(平成11年)−−−■
(春)

   水戸商(茨城・推薦) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┐
   国士舘(東 京2位) ──────┐0 │2 │
                    ┏━━┘  │
 宇都宮学園(栃 木4位) ━━━━━━┛4    │0
                          ┏━━┐
   桐生一(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃6 │
                       ┗━━┛  │
  横浜隼人(神奈川2位) ─────────┘2    │1
                             ┏━━┐
    市川(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓9    ┃3 │
                       ┗━━┓  ┃  │
  宇都宮北(栃 木2位) ─────────┘0 ┃7 ┃  │
                          ┗━━┛  │
    伊奈(茨 城3位) ━━━━━━┓10   │6    │
                    ┗━━┐  │     │
  専大松戸(千 葉2位) ──────┘4 │2 │     │
                       ┏━━┘     │
  聖望学園(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛5       │1
                                ┏━花咲徳栄 
   日大三(東 京1位) ━━━━━━━━━┓14      ┃2
                       ┗━━┓     ┃
   鉾田一(茨 城2位) ─────────┘4 ┃1    ┃
                          ┗━━┐  ┃
  宇都宮工(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓6 │0 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
 山梨学院付(山 梨2位) ─────────┘4    │1 ┃
                             ┏━━┛
    成田(千 葉1位) ─────────┐1    ┃7
                       ┏━━┓  ┃
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛11┃6 ┃
                          ┗━━┛
   桐生商(群 馬2位) ──────┐4    │2
                    ┏━━┐  │
 国学院栃木(栃 木3位) ━━━━━━┛9 │6 │
                       ┏━━┘
  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┛8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
日大三
0
0
0
0
1
0
0
0
×
1
鈴木、松本−出井

■2回戦■
 
宇都宮工
1
0
0
0
0
0
0
1
4
6
山梨学院付
0
1
1
0
0
0
0
0
2
4
鈴木−出井

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
国学院栃木
1
0
0
0
1
0
4
0
0
6
桐蔭学園
1
4
1
1
0
0
0
1
×
8
満山、大川−細谷

▲1回戦▲
 
国学院栃木
3
2
2
0
0
1
0
0
1
9
桐生商
2
0
0
1
0
0
1
0
0
4
満山−細谷

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮学園
1
0
0
0
1
0
0
0
0
2
水戸商
1
0
1
0
0
0
0
1
×
3
斎藤、坂本−柿沼

▲1回戦▲
 
国士館
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
宇都宮学園
1
0
2
0
0
0
0
1
×
4
坂本−柿沼

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
市川
3
0
0
0
1
0
5
 
 
9
宇都宮北
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
五月女−倉沢
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   水戸商(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓4
                       ┗━━┐
  東農大三(埼 玉2位) ─────────┘1 │0
                          ┏━━┓
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓12┃2 ┃
                       ┗━━┛  ┃
    桐生(群 馬2位) ─────────┘4    ┃9
                             ┗━━┐
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓7    │7 │
                       ┗━━┐  │  │
  宇都宮工(栃 木2位) ─────────┘6 │0 │  │
                          ┏━━┘  │
  市立銚子(千 葉1位) ─────────┐0 ┃10   │
                       ┏━━┛     │
   高崎商(群 馬3位) ━━━━━━━━━┛3       │5
                                ┏━市川   
    鷲宮(埼 玉1位) ─────────┐1       ┃6
                       ┏━━┓     ┃
    市川(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃5    ┃
                          ┗━━┓  ┃
    真岡(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓5 │0 ┃  ┃
                       ┗━━┘  ┃  ┃
    藤代(茨 城2位) ─────────┘2    ┃4 ┃
                             ┗━━┛
    柏陵(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓12   │3
                       ┗━━┓  │
    慶応(神奈川2位) ─────────┘10┃3 │
                          ┗━━┘
   桐生一(群 馬1位) ────────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
真岡
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
市川
0
3
0
0
1
0
1
0
×
5
山崎−藤本

▲1回戦▲
 
真岡
1
0
0
0
0
0
4
0
0
5
藤代
0
1
0
0
1
0
0
0
0
2
山崎−藤本

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
甲府工
0
0
1
0
2
1
1
2
0
7
宇都宮工
4
0
0
0
0
0
2
0
0
6
鈴木、松本−出井
△上へ戻る



■−−− 1998年度(平成10年)−−−■
(春)

    横浜(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┓
  日大明誠(山 梨1位) ──────┐1 │0 ┃
                    ┏━━┘  ┃
   埼玉栄(埼 玉3位) ━━━━━━┛3    ┃1
                          ┗━━┓
 八千代松陰(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓7 │0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   桐生一(群 馬2位) ─────────┘0    ┃6
                             ┗━━┓
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓8    │5 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
   坂戸西(埼 玉2位) ─────────┘0 ┃10│  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   茨城東(茨 城2位) ──────┐3    │8    ┃
                    ┏━━┐  │     ┃
 宇都宮学園(栃 木2位) ━━━━━━┛10│0 │     ┃
                       ┏━━┘     ┃
    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┛2       ┃1
                                ┗━横浜   
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓8       │0
                       ┗━━┐     │
 山梨学院付(山 梨2位) ━━━━━━┓5 │4 │     │
                    ┗━━┘  │     │
  専大松戸(千 葉2位) ──────┘1    │2    │
                          ┏━━┐  │
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃4 │  │
                       ┗━━┛  │  │
   横浜商(神奈川2位) ─────────┘4    │0 │
                             ┏━━┘
   小山西(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3    ┃4
                       ┗━━┐  ┃
    修徳(東 京2位) ─────────┘1 │0 ┃
                          ┏━━┛
埼玉工大深谷(埼 玉4位) ━━━━━━┓10   ┃5
                    ┗━━┐  ┃
   前橋工(群 馬1位) ──────┘7 │3 ┃
                       ┏━━┛
  日大藤沢(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
小山西
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
日大藤沢
1
0
2
0
0
2
0
0
×
5
川崎−酒井

■2回戦■
 
小山西
0
0
0
0
1
0
0
0
2
3
修徳
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
川崎−酒井

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
帝京
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
宇都宮学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
大関−片岡

▲1回戦▲
 
茨城東
0
1
1
0
1
0
0
0
 
3
宇都宮学園
0
0
5
0
2
0
0
3x
 
10
大関−片岡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  太田市商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┐
  宇都宮南(栃 木2位) ─────────┘0 │6
                          ┏━━┓
    柏陵(千 葉1位) ─────────┐3 ┃8 ┃
                       ┏━━┛  ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4    ┃5
                             ┗━━┐
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓4    │4 │
                       ┗━━┓  │  │
 春日部共栄(埼 玉2位) ─────────┘3 ┃4 │  │
                          ┗━━┘  │
  日本航空(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓8 │3    │
                       ┗━━┘     │
   横浜商(神奈川3位) ─────────┘5       │1
                                ┏━横浜   
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3       ┃2
                       ┗━━┓     ┃
   高崎商(群 馬2位) ─────────┘2 ┃11   ┃
                          ┗━━┐  ┃
    葛生(栃 木1位) ─────────┐3 │0 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
    吉田(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛19   │0 ┃
                             ┏━━┛
   銚子商(千 葉2位) ─────────┐4    ┃9
                       ┏━━┐  ┃
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛7 │1 ┃
                          ┏━━┛
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┛11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
葛生
0
1
2
0
0
 
 
 
 
3
吉田
11
5
3
0
×
 
 
 
 
19
山口、中新井、山口−板橋

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
太田市商
0
0
0
2
0
2
1
0
0
5
宇都宮南
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
志田、福富−佐藤
△上へ戻る



■−−− 1997年度(平成9年)−−−■
(春)

  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┓
   甲府工(山 梨2位) ━━━━━━┓7 │7 ┃
                    ┗━━┘  ┃
    松丘(茨 城3位) ──────┘5    ┃5
                          ┗━━┓
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓8 │3 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   銚子西(千 葉2位) ─────────┘0    ┃5
                             ┗━━┐
 国学院栃木(栃 木1位) ─────────┐1    │2 │
                       ┏━━┓  │  │
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃5 │  │
                          ┗━━┘  │
   八王子(東 京1位) ─────────┐2 │0    │
                       ┏━━┘     │
   高崎商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3       │7
                                ┏━横浜   
  土浦日大(茨 城1位) ─────────┐4       ┃10
                       ┏━━┓     ┃
 宇都宮学園(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃7    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 東海大浦安(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓6 │4 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
 東和大昌平(埼 玉2位) ─────────┘1    │1 ┃
                             ┏━━┛
  日大明誠(山 梨1位) ─────────┐1    ┃10
                       ┏━━┐  ┃
 早稲田実業(東 京2位) ━━━━━━━━━┛9 │2 ┃
                          ┏━━┛
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┓5    ┃4
                    ┗━━┓  ┃
  藤代紫水(茨 城4位) ──────┘1 ┃4 ┃
                       ┗━━┛
   前橋工(群 馬1位) ─────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
横浜
3
1
1
1
2
2
0
 
 
10
宇都宮学園
0
0
0
0
1
0
0
 
 
1
橋本、金子−大野、片岡

★準々決勝★
 
東海大浦安
0
0
3
0
0
0
1
0
0
4
宇都宮学園
0
0
0
0
2
1
1
3
×
7
橋本−大野

■2回戦■
 
土浦日大
0
0
2
1
0
0
0
0
1
4
宇都宮学園
0
0
0
1
0
0
1
1
2x
5
橋本−大野

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
水戸商
0
1
0
0
0
0
2
0
0
3
国学院栃木
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
矢口、長−戸沢
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  中央学院(千 葉1位) ─────────┐1
                       ┏━━┐
 国学院栃木(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛8 │2
                          ┏━━┓
   横浜商(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃3 ┃
                       ┗━━┛  ┃
   甲府工(山 梨2位) ─────────┘4    ┃5
                             ┗━━┐
   前橋商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7    │0 │
                       ┗━━┓  │  │
   西武台(埼 玉2位) ─────────┘0 ┃4 │  │
                          ┗━━┘  │
  藤代紫水(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓3 │3    │
                       ┗━━┘     │
  富士学苑(山 梨3位) ─────────┘2       │1
                                ┏━春日部共栄
 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓2       ┃6
                       ┗━━┓     ┃
   下館工(茨 城2位) ─────────┘0 ┃7    ┃
                          ┗━━┓  ┃
  小山北桜(栃 木1位) ─────────┐5 │6 ┃  ┃
                       ┏━━┘  ┃  ┃
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛6    ┃5 ┃
                             ┗━━┛
    桐生(群 馬2位) ─────────┐0    │4
                       ┏━━┐  │
 千葉商大付(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛2 │2 │
                          ┏━━┘
  日大明誠(山 梨1位) ━━━━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
国学院栃木
0
2
0
0
0
0
0
0
0
2
横浜商
1
0
0
0
0
0
2
0
×
3
谷口−戸沢

▲1回戦▲
 
中央学院
0
0
0
0
0
0
1
 
 
1
国学院栃木
0
3
0
0
0
0
5x
 
 
8
谷口−戸沢

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
小山北桜
3
2
0
0
0
0
0
0
0
5
東海大相模
1
0
2
0
2
0
1
0
×
6
五月女−添野
△上へ戻る



■−−− 1996年度(平成8年)−−−■
(春)

    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┓
  日本航空(山 梨2位) ──────┐1 │0 ┃
                    ┏━━┘  ┃
  市立船橋(千 葉4位) ━━━━━━┛2    ┃7
                          ┗━━┓
   前橋商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6 │0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  浦和学院(埼 玉2位) ─────────┘2    ┃5
                             ┗━━┐
国学院久我山(東 京1位) ━━━━━━━━━┓4    │1 │
                       ┗━━┓  │  │
  船橋法典(千 葉2位) ─────────┘0 ┃12│  │
                          ┗━━┘  │
  宇都宮南(栃 木1位) ─────────┐3 │4    │
                       ┏━━┘     │
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛6       │1
                                ┏━東海大菅生
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓2       ┃2
                       ┗━━┓     ┃
    葛生(栃 木2位) ─────────┘0 ┃4    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 八千代松陰(千 葉1位) ─────────┐5 │3 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
   桐生一(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛6    │3 ┃
                             ┏━━┛
 水戸短大付(茨 城1位) ─────────┐0    ┃5
                       ┏━━┓  ┃
 東海大菅生(東 京2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃8 ┃
                          ┗━━┛
    相洋(神奈川2位) ──────┐1    │0
                    ┏━━┓  │
二松学舎沼南(千 葉3位) ━━━━━━┛7 ┃6 │
                       ┗━━┘
 春日部共栄(埼 玉1位) ─────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
水戸商
0
0
3
0
2
1
0
0
0
6
宇都宮南
0
0
1
1
1
0
0
0
0
3
野沢、前田−古口、塩田

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
甲府工
0
0
2
0
0
0
0
0
0
2
葛生
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
岡山−吉田、岩野
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  宇都宮南(栃 木1位) ─────────┐4
                       ┏━━┓
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃9
                          ┗━━┐
   甲府工(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3 │2 │
                       ┗━━┘  │
  東農大三(埼 玉2位) ─────────┘1    │4
                             ┏━━┐
   前橋商(群 馬1位) ─────────┐0    ┃5 │
                       ┏━━┐  ┃  │
  土浦湖北(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛1 │3 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃8    │
                       ┗━━┛     │
 春日部共栄(埼 玉3位) ─────────┘1       │3
                                ┏━浦和学院 
 東海大相模(神奈川1位) ─────────┐1       ┃4
                       ┏━━┓     ┃
  太田市商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃4    ┃
                          ┗━━┐  ┃
 水戸短大付(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓5 │3 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
   帝京三(山 梨2位) ─────────┘4    │1 ┃
                             ┏━━┛
  市立銚子(千 葉2位) ─────────┐0    ┃4
                       ┏━━┐  ┃
  宇都宮工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛7 │0 ┃
                          ┏━━┛
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━━━━┛3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
浦和学院
0
1
0
0
1
1
0
0
×
3
向田−竹沢

▲1回戦▲
 
宇都宮工
0
0
1
4
0
0
2
 
 
7
市立銚子
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
向田−竹沢

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮南
0
0
0
0
2
0
0
2
0
4
横浜
0
0
0
0
0
0
0
2
3x
5
野沢−古口
△上へ戻る



■−−− 1995年度(平成7年)−−−■
(春)

   銚子商(千葉・推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┐
    市川(山 梨2位) ━━━━━━┓3 │1 │
                    ┗━━┘  │
   太田東(群 馬4位) ──────┘1    │3
                          ┏━━┐
 宇都宮学園(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃7 │
                       ┗━━┛  │
  土浦日大(茨 城2位) ─────────┘3    │0
                             ┏━━┓
    太田(群 馬1位) ─────────┐0    ┃10┃
                       ┏━━┓  ┃  ┃
    帝京(東 京2位) ━━━━━━━━━┛8 ┃6 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
  拓大紅陵(千 葉3位) ──────┐7    │3    ┃
                    ┏━━┓  │     ┃
    慶応(神奈川2位) ━━━━━━┛9 ┃3 │     ┃
                       ┗━━┘     ┃
  浦和学院(埼 玉1位) ─────────┘2       ┃7
                                ┗━帝京   
  藤代紫水(茨 城1位) ─────────┐3       │2
                       ┏━━┐     │
   足利工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛4 │1    │
                          ┏━━┓  │
   帝京三(山 梨1位) ─────────┐3 ┃5 ┃  │
                       ┏━━┛  ┃  │
  伊勢崎工(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛6    ┃6 │
                             ┗━━┘
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5    │1
                       ┗━━┓  │
    成田(千 葉2位) ─────────┘3 ┃7 │
                          ┗━━┘
埼玉工大深谷(埼 玉2位) ━━━━━━┓4    │0
                    ┗━━┓  │
    常磐(群 馬3位) ──────┘1 ┃5 │
                       ┗━━┘
    創価(東 京1位) ─────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
帝京
5
0
1
0
4
 
 
 
 
10
宇都宮学園
0
0
0
0
0
 
 
 
 
0
大平、斎藤−半田

★準々決勝★
 
宇都宮学園
0
0
1
0
2
0
0
0
4
7
銚子商
0
0
1
1
0
1
0
0
0
3
渡辺−半田

■2回戦■
 
宇都宮学園
0
0
0
1
2
2
1
0
1
7
土浦日大
0
0
0
0
0
0
0
1
2
3
渡辺−半田

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
伊勢崎工
2
1
1
0
0
0
0
1
0
5
足利工
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
奈良原、田部井、真秀−三田

■2回戦■
 
藤代紫水
0
0
0
0
1
0
0
2
0
3
足利工
2
0
0
0
0
0
2
0
×
4
奈良原、田部井−三田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 水戸短大付(茨 城1位) ─────────┐5
                       ┏━━┓
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛9 ┃8
                          ┗━━┓
    柏陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓12│2 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   足利工(栃 木2位) ─────────┘5    ┃5
                             ┗━━┐
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┐4    │1 │
                       ┏━━┓  │  │
    鷲宮(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛12┃9 │  │
                          ┗━━┘  │
   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7 │8    │
                       ┗━━┘     │
 宇都宮学園(栃 木3位) ─────────┘4       │4
                                ┏━桐蔭学園 
   大宮東(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3       ┃7
                       ┗━━┐     ┃
  土浦日大(茨 城2位) ─────────┘2 │0    ┃
                          ┏━━┓  ┃
  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃7 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
  伊勢崎工(群 馬2位) ─────────┘0    ┃6 ┃
                             ┗━━┛
   銚子商(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓9    │2
                       ┗━━┓  │
    吉田(山 梨2位) ─────────┘8 ┃9 │
                          ┗━━┘
  作新学院(栃 木1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
作新学院
1
0
0
0
0
0
0
 
 
1
銚子商
3
2
0
0
1
3
×
 
 
9
後藤−小倉

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
足利工
0
0
0
1
0
0
0
4
 
5
柏陵
0
1
0
1
3
2
0
5x
 
12
奈良原、鶴貝−三田

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
宇都宮学園
0
0
0
2
1
0
0
0
1
4
前橋工
3
0
1
2
0
0
0
1
×
7
上野−半田
△上へ戻る



■−−− 1994年度(平成6年)−−−■
(春)

  常総学院(茨城・推薦) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┓
   拓大一(東 京2位) ━━━━━━┓4 │1 ┃
                    ┗━━┘  ┃
    市川(山 梨4位) ──────┘2    ┃6
                          ┗━━┓
  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3 │5 ┃
                       ┗━━┘  ┃
 春日部共栄(埼 玉2位) ─────────┘1    ┃8
                             ┗━━┓
  市立船橋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓6    │3 ┃
                       ┗━━┓  │  ┃
  駿台甲府(山 梨2位) ─────────┘2 ┃4 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
  那珂湊一(茨 城3位) ──────┐2    │3    ┃
                    ┏━━┐  │     ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━┛7 │4 │     ┃
                       ┏━━┘     ┃
   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛9       ┃2
                                ┗━常総学院 
 東海大菅生(東 京1位) ━━━━━━━━━┓7       │1
                       ┗━━┐     │
  日大明誠(山 梨3位) ─────────┘4 │7    │
                          ┏━━┐  │
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━━━━┓7 ┃8 │  │
                       ┗━━┛  │  │
    横浜(神奈川1位) ─────────┘5    │3 │
                             ┏━━┘
   帝京三(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃7
                       ┗━━┓  ┃
  横芝敬愛(千 葉2位) ─────────┘1 ┃8 ┃
                          ┗━━┛
  東農大二(群 馬2位) ──────┐0    │6
                    ┏━━┐  │
 国学院栃木(栃 木2位) ━━━━━━┛5 │12│
                       ┏━━┘
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
常総学院
0
0
0
2
0
0
1
1
1
1
6
佐野日大
0
2
2
0
1
0
0
0
0
0
5
岡部、武藤−田中

■2回戦■
 
春日部共栄
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
佐野日大
0
0
0
0
1
0
1
1
×
3
岡部−田中

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
国学院栃木
1
1
5
2
1
0
2
0
0
12
浦和学院
0
6
0
0
0
3
0
4
×
13
渡辺、小島、小関−吉新

▲1回戦▲
 
国学院栃木
2
2
0
0
0
0
1
0
0
5
東農大二
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
渡辺−吉新
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓7
                       ┗━━┓
  浦和学院(埼 玉2位) ─────────┘5 ┃1
                          ┗━━┓
   前橋工(群 馬1位) ─────────┐1 │0 ┃
                       ┏━━┘  ┃
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛3    ┃1
                             ┗━━┐
   甲府工(山 梨1位) ─────────┐6    │0 │
                       ┏━━┐  │  │
 東海大望洋(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛9 │0 │  │
                          ┏━━┘  │
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃4    │
                       ┗━━┛     │
   鉾田一(茨 城3位) ─────────┘2       │2
                                ┏━山梨学院付
 春日部共栄(埼 玉1位) ─────────┐0       ┃15
                       ┏━━┐     ┃
    小山(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛1 │7    ┃
                          ┏━━┓  ┃
  千葉英和(千 葉1位) ─────────┐2 ┃11┃  ┃
                       ┏━━┛  ┃  ┃
 山梨学院付(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛4    ┃4 ┃
                             ┗━━┛
    太田(群 馬2位) ─────────┐0    │3
                       ┏━━┓  │
  桐蔭学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7 ┃3 │
                          ┗━━┘
  土浦日大(茨 城1位) ────────────┘2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
山梨学院付
0
1
0
0
5
1
1
5
2
15
佐野日大
0
1
0
0
0
1
0
0
0
2
中村、岡部、石井−田中

▼準決勝▼
 
横浜
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
佐野日大
0
0
1
0
0
0
0
3
×
4
中村−田中

★準々決勝★
 
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
常総学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
中村−田中

▲1回戦▲
 
浦和学院
1
0
0
0
0
0
3
0
1
5
佐野日大
0
0
1
1
0
2
0
3
×
7
岡部、中村−田中

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
山梨学院付
6
0
0
0
1
0
0
0
4
11
小山
0
0
3
0
0
2
1
1
0
7
角田、池沢−秋山

▲1回戦▲
 
10
11
12
春日部共栄
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
小山
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
1
角田−秋山
△上へ戻る



■−−− 1993年度(平成5年)−−−■
(春)

   大宮東(埼玉・推薦) ━━━━━━━━━┓7
                       ┗━━┓
    堀越(東 京2位) ━━━━━━┓7 │6 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   横浜商(神奈川3位) ──────┘4    ┃3
                          ┗━━┓
  暁星国際(千 葉1位) ─────────┐3 │1 ┃
                       ┏━━┘  ┃
   甲府工(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛4    ┃1
                             ┗━━┓
   前橋工(群 馬1位) ─────────┐2    │0 ┃
                       ┏━━┓  │  ┃
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛10┃5 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   水戸商(茨 城2位) ──────┐0    │3    ┃
                    ┏━━┐  │     ┃
二松学舎大付(東 京3位) ━━━━━━┛5 │2 │     ┃
                       ┏━━┘     ┃
  佐野日大(栃 木1位) ━━━━━━━━━┛9       ┃9
                                ┗━大宮東  
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓6       │8
                       ┗━━┐     │
    葛生(栃 木2位) ━━━━━━┓14│5 │     │
                    ┗━━┘  │     │
   川越商(埼 玉3位) ──────┘3    │3    │
                          ┏━━┓  │
   法政二(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃5 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
二松学舎沼南(千 葉2位) ─────────┘1    ┃7 │
                             ┗━━┘
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┐1    │0
                       ┏━━┓  │
  太田市商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃4 │
                          ┗━━┘
 春日部共栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓11   │3
                    ┗━━┓  │
 東海大相模(神奈川4位) ──────┘1 ┃9 │
                       ┗━━┘
   国士館(東京・推薦) ─────────┘5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
佐野日大
0
2
0
0
0
1
0
0
0
3
横浜
1
0
0
0
1
0
3
0
×
5
中村−金子

■2回戦■
 
佐野日大
1
1
4
0
0
1
0
0
2
9
二松学舎大付
1
1
0
0
0
0
0
0
0
2
岡部、中村−金子

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
葛生
0
3
0
0
0
1
0
0
1
5
常総学院
0
2
0
0
1
1
2
0
×
6
中野−鹿山

▲1回戦▲
 
葛生
2
1
1
2
1
1
0
6
 
14
川越商
0
0
0
2
0
0
0
1
 
3
中野−鹿山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   大宮東(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┐
    塩山(山 梨2位) ─────────┘1 │3
                          ┏━━┐
   栃木南(栃 木1位) ─────────┐3 ┃4 │
                       ┏━━┛  │
  市立船橋(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛4    │0
                             ┏━━┐
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6    ┃10│
                       ┗━━┓  ┃  │
  土浦日大(茨 城2位) ─────────┘3 ┃4 ┃  │
                          ┗━━┛  │
 関東学園付(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃3    │
                       ┗━━┛     │
  千葉市川(千 葉3位) ─────────┘0       │0
                                ┏━常総学院 
  山梨市川(山 梨1位) ─────────┐2       ┃2
                       ┏━━┐     ┃
   法政二(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4 │3    ┃
                          ┏━━┓  ┃
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃4 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
  浦和実業(埼 玉2位) ─────────┘5    ┃4 ┃
                             ┗━━┛
   桐生一(群 馬2位) ─────────┐1    │1
                       ┏━━┓  │
  佐野日大(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛2 ┃6 │
                          ┗━━┘
  暁星国際(千 葉1位) ────────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
常総学院
2
0
0
0
1
0
1
0
0
4
佐野日大
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
中沢、中村−金子

★準々決勝★
 
暁星国際
0
0
3
0
0
0
0
0
0
3
佐野日大
0
1
2
0
1
0
1
1
×
6
中村−金子

▲1回戦▲
 
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
桐生一
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
中村−金子

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
市立船橋
0
3
0
0
0
0
1
0
0
4
栃木南
1
0
1
1
0
0
0
0
0
3
日野−谷島
△上へ戻る



■−−− 1992年度(平成4年)−−−■
(春)

    帝京(東 京推薦) ━━━━━━━━━┓7
                       ┗━━┓
  伊勢崎商(群 馬2位) ──────┐2 │2 ┃
                    ┏━━┘  ┃
  宇都宮南(栃 木3位) ━━━━━━┛4    ┃7
                          ┗━━┐
   機山工(山 梨2位) ──────┐0    │0 │
                    ┏━━┐  │  │
  桐蔭学園(神奈川3位) ━━━━━━┛13│4 │  │
                       ┏━━┘  │
   日立工(茨 城1位) ━━━━━━━━━┛6    │3
                             ┏━━┓
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3    ┃4 ┃
                       ┗━━┐  ┃  ┃
 東海大菅生(東 京3位) ─────────┘1 │1 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
   銚子商(千 葉2位) ──────┐4    ┃6    ┃
                    ┏━━┓  ┃     ┃
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┛5 ┃1 ┃     ┃
                       ┗━━┛     ┃
  浦和学院(埼 玉推薦) ─────────┘0       ┃4
                                ┗━横浜   
  富士学苑(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3       │1
                       ┗━━┐     │
   水戸商(茨 城2位) ──────┐1 │0 │     │
                    ┏━━┘  │     │
  聖望学園(埼 玉2位) ━━━━━━┛2    │2    │
                          ┏━━┐  │
    樹徳(群 馬1位) ─────────┐0 ┃5 │  │
                       ┏━━┛  │  │
  佐野日大(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5    │3 │
                             ┏━━┘
二松学舎沼南(千 葉1位) ─────────┐0    ┃4
                       ┏━━┐  ┃
    大井(埼 玉3位) ━━━━━━━━━┛2 │0 ┃
                          ┏━━┛
   日大三(東 京2位) ━━━━━━┓5    ┃5
                    ┗━━┐  ┃
  宇都宮商(栃 木4位) ──────┘2 │1 ┃
                       ┏━━┛
 東海大相模(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┛5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
10
東海大相模
0
0
0
2
0
0
1
0
0
1
4
佐野日大
0
0
0
1
1
0
1
0
0
0
3
谷村−金子

★準々決勝★
 
富士学苑
0
0
0
0
0
0
2
0
0
2
佐野日大
2
0
0
0
0
1
0
2
×
5
中沢、谷村−金子

■2回戦■
 
樹徳
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
佐野日大
1
0
0
0
1
0
0
3
×
5
谷村−金子

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
作新学院
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
横浜
0
0
3
0
0
0
3
0
×
6
井沢、宮田、立花−柳沼、加藤

■2回戦■
 
作新学院
1
0
1
0
0
0
0
1
0
3
東海大菅生
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
宮田−柳沼

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
帝京
0
0
1
1
0
4
0
0
1
7
宇都宮南
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
森戸、山崎−入江

▲1回戦▲
 
宇都宮南
1
0
0
0
0
2
1
0
0
4
伊勢崎商
0
0
0
0
0
1
0
0
1
2
森戸−入江

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
日大三
0
0
0
2
0
0
3
0
0
5
宇都宮商
1
0
0
0
0
0
1
0
0
2
小林−豊田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    小山(栃 木1位) ─────────┐0
                       ┏━━┓
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛2 ┃6
                          ┗━━┓
二松学舎沼南(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓12│0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   高崎工(群 馬2位) ─────────┘1    ┃7
                             ┗━━┓
 山梨学院付(山 梨1位) ─────────┐1    │0 ┃
                       ┏━━┐  │  ┃
   日立工(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛4 │2 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓10┃6    ┃
                       ┗━━┛     ┃
   利根商(群 馬3位) ─────────┘6       ┃8
                                ┗━東海大相模
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓4       │2
                       ┗━━┐     │
  千葉英和(千 葉2位) ─────────┘3 │1    │
                          ┏━━┓  │
   水戸商(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃5 ┃  │
                       ┗━━┛  ┃  │
   甲府工(山 梨2位) ─────────┘2    ┃5 │
                             ┗━━┘
  足利学園(栃 木2位) ━━━━━━━━━┓7    │4
                       ┗━━┐  │
 春日部共栄(埼 玉2位) ─────────┘2 │2 │
                          ┏━━┘
  東農大二(群 馬1位) ━━━━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
足利学園
1
0
0
0
0
1
0
0
0
2
東農大二
2
0
0
0
4
0
0
1
×
7
饗庭−亀山

▲1回戦▲
 
春日部共栄
0
0
0
0
0
0
2
0
0
2
足利学園
1
1
0
0
1
4
0
0
×
7
若林、饗庭−亀山

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
小山
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
東海大相模
0
1
0
0
0
0
1
0
×
2
中島−井坂
△上へ戻る



■−−− 1991年度(平成3年)−−−■
(春)

   国士舘(東京・推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
  桐蔭学園(神奈川2位) ━━━━━━┓11│2 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   西武台(埼 玉3位) ──────┘0    ┃6
                          ┗━━┐
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓8 │2 │
                       ┗━━┘  │
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘6    │0
                             ┏━━┐
 宇都宮学園(栃 木1位) ─────────┐0    ┃1 │
                       ┏━━┓  ┃  │
  聖望学園(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛2 ┃8 ┃  │
                          ┗━━┛  │
   高崎商(群 馬2位) ━━━━━━┓2    │6    │
                    ┗━━┐  │     │
  駿台甲府(山 梨3位) ──────┘1 │3 │     │
                       ┏━━┘     │
   日立一(茨 城1位) ━━━━━━━━━┛4       │3
                                ┏━春日部共栄
  藤嶺藤沢(神奈川1位) ─────────┐4       ┃12
                       ┏━━┐     ┃
   桜美林(東 京2位) ──────┐0 ┃9 │     ┃
                    ┏━━┛  │     ┃
  宇都宮南(栃 木2位) ━━━━━━┛3    │1    ┃
                          ┏━━┓  ┃
 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃5 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
  市立船橋(千 葉2位) ─────────┘2    ┃5 ┃
                             ┗━━┛
  前橋育英(群 馬1位) ─────────┐0    │1
                       ┏━━┓  │
    修徳(東 京1位) ━━━━━━━━━┛7 ┃5 │
                          ┗━━┘
   下館工(茨 城2位) ──────┐2    │1
                    ┏━━┐  │
    松山(埼 玉4位) ━━━━━━┛3 │3 │
                       ┏━━┘
    市川(山梨・推薦) ━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
春日部共栄
0
0
2
0
1
0
0
0
2
5
宇都宮南
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
佐藤、広沢−柴

■2回戦■
 
宇都宮南
0
1
2
0
1
0
2
3
0
9
藤嶺藤沢
0
0
0
0
0
0
3
0
1
4
千葉−柴

▲1回戦▲
 
宇都宮南
0
0
0
0
0
0
0
3
0
3
桜美林
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
千葉−柴

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
聖望学園
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
宇都宮学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
戸山、村上−中山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    成田(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┐
   川口工(埼 玉2位) ─────────┘1 │8
                          ┏━━┐
   横浜商(神奈川1位) ─────────┐4 ┃10│
                       ┏━━┛  │
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛5    │0
                             ┏━━┐
   日立一(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃3 │
                       ┗━━┐  ┃  │
    中央(群 馬2位) ─────────┘3 │1 ┃  │
                          ┏━━┛  │
 宇都宮学園(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓9 ┃8    │
                       ┗━━┛     │
   甲府南(山 梨3位) ─────────┘2       │0
                                ┏━市川   
 春日部共栄(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓13      ┃2
                       ┗━━┐     ┃
 横浜商大付(神奈川2位) ─────────┘3 │4    ┃
                          ┏━━┐  ┃
   桐生一(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃5 │  ┃
                       ┗━━┛  │  ┃
 東洋大牛久(茨 城2位) ─────────┘1    │1 ┃
                             ┏━━┛
   足利工(栃 木2位) ─────────┐3    ┃2
                       ┏━━┐  ┃
  市立船橋(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛5 │3 ┃
                          ┏━━┛
    市川(山 梨1位) ━━━━━━━━━━━━┛6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
宇都宮学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
市川
0
1
0
0
0
0
1
0
×
2
戸山−高根沢

▼準決勝▼
 
10
東海大甲府
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
宇都宮学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3x
3
村上−高根沢

★準々決勝★
 
日立一
0
1
0
0
0
0
0
 
 
1
宇都宮学園
2
0
0
3
0
0
3x
 
 
8
戸山−高根沢

▲1回戦▲
 
甲府南
0
0
0
2
0
0
0
 
 
2
宇都宮学園
0
0
0
5
1
3
×
 
 
9
戸山−高根沢

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
足利工
0
0
0
0
0
0
2
0
1
3
市立船橋
0
0
1
2
1
0
0
1
×
5
山本剛、山本一−金井田
△上へ戻る



■−−− 1990年度(平成2年)−−−■
(春)

 東海大甲府(山梨・推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
   銚子商(千 葉2位) ━━━━━━┓5 │1 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   太田一(茨 城4位) ──────┘4    ┃8
                          ┗━━┐
  宇都宮商(栃 木1位) ─────────┐0 │2 │
                       ┏━━┘  │
   横浜商(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛2    │2
                             ┏━━┓
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┓8    ┃5 ┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
    樹徳(群 馬1位) ─────────┘0 ┃5 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
 山梨学院付(山 梨2位) ──────┐4    │2    ┃
                    ┏━━┐  │     ┃
    帝京(東 京2位) ━━━━━━┛12│8 │     ┃
                       ┏━━┘     ┃
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛9       ┃5
                                ┗━常総学院 
   関東一(東 京1位) ━━━━━━━━━┓3       │2
                       ┗━━┓     │
   甲府工(山 梨1位) ─────────┘2 ┃5    │
                          ┗━━┓  │
   前橋商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┓1 │3 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
  竜ヶ崎一(茨 城1位) ─────────┘0    ┃4 │
                             ┗━━┘
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓11   │2
                       ┗━━┓  │
  足利学園(栃 木2位) ─────────┘5 ┃6 │
                          ┗━━┘
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓3    │1
                    ┗━━┐  │
   水戸商(茨 城3位) ──────┘2 │4 │
                       ┏━━┘
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┛9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮商
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
横浜商
0
0
0
2
0
0
0
0
×
2
熊崎−磯

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
足利学園
0
0
0
0
0
3
2
0
0
5
横浜
0
6
0
1
0
3
1
0
×
11
大関、小林−海老原
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3
                       ┗━━┓
  佐野日大(栃 木2位) ─────────┘2 ┃3
                          ┗━━┓
   前橋商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓3 │0 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   大宮東(埼 玉2位) ─────────┘2    ┃11
                             ┗━━┐
   銚子商(千 葉1位) ─────────┐3    │3 │
                       ┏━━┐  │  │
   太田一(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛6 │棄権│  │
                          ┏━━┘  │
   横浜商(神奈川1位) ─────────┐3 ┃不戦勝  │
                       ┏━━┛     │
 春日部共栄(埼 玉3位) ━━━━━━━━━┛4       │2
                                ┏━霞ケ浦  
 宇都宮学園(栃 木1位) ─────────┐2       ┃5
                       ┏━━┐     ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛4 │2    ┃
                          ┏━━┓  ┃
   霞ケ浦(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓4 ┃4 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
    印旛(千 葉2位) ─────────┘3    ┃3 ┃
                             ┗━━┛
   甲府工(山 梨2位) ─────────┐6    │2
                       ┏━━┐  │
   前橋工(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛1 │1 │
                          ┏━━┘
  伊奈学園(埼 玉1位) ━━━━━━━━━━━━┛2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
日大藤沢
0
0
0
0
0
0
0
0
4
4
宇都宮学園
1
0
0
0
1
0
0
0
0
2
宮本−高根沢

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
東海大甲府
2
1
0
0
0
0
0
0
0
3
佐野日大
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
鶴巻−小堀
△上へ戻る



■−−− 1989年度(平成元年)−−−■
(春)

   横浜商(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┓9
                       ┗━━┐
 春日部共栄(埼 玉2位) ──────┐0 │2 │
                    ┏━━┘  │
    成東(千 葉4位) ━━━━━━┛1    │1
                          ┏━━┐
    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃7 │
                       ┗━━┛  │
  常総学院(茨 城2位) ─────────┘0    │4
                             ┏━━┓
  宇都宮工(栃 木1位) ─────────┐3    ┃5 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
   習志野(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛6 │0 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
    塩山(山 梨2位) ──────┐3    ┃7    ┃
                    ┏━━┓  ┃     ┃
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┛11┃9 ┃     ┃
                       ┗━━┛     ┃
   前橋工(群 馬1位) ─────────┘2       ┃7
                                ┗━横浜   
茨城キリスト(茨 城1位) ─────────┐1       │3
                       ┏━━┐     │
   日大三(東 京2位) ━━━━━━━━━┛4 │2    │
                          ┏━━┓  │
   千葉商(千 葉1位) ─────────┐1 ┃3 ┃  │
                       ┏━━┛  ┃  │
  東農大二(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3    ┃5 │
                             ┗━━┘
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┐2    │4
                       ┏━━┓  │
  佐野日大(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛6 ┃3 │
                          ┗━━┘
  桐蔭学園(神奈川1位) ──────┐4    │2
                    ┏━━┐  │
 木更津中央(千 葉3位) ━━━━━━┛7 │8 │
                       ┏━━┘
   川口工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
佐野日大
0
0
0
0
0
0
2
0
2
4
東農大二
0
1
3
0
0
1
0
0
×
5
長島、須賀−小堀

★準々決勝★
 
10
川口工
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
2
佐野日大
0
0
2
0
0
0
0
0
0
1x
3
麦倉−小堀

■2回戦■
 
東海大甲府
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
佐野日大
2
0
0
0
2
1
1
0
×
6
麦倉−小堀

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
習志野
0
0
1
0
2
1
0
0
2
6
宇都宮工
2
1
0
0
0
0
0
0
0
3
篠原−森
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  宇都宮工(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
   桐生商(群 馬2位) ─────────┘0 ┃3
                          ┗━━┐
 東洋大牛久(茨 城1位) ─────────┐1 │2 │
                       ┏━━┘  │
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛3    │0
                             ┏━━┐
 八千代松陰(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓4    ┃5 │
                       ┗━━┐  ┃  │
    吉田(山 梨2位) ─────────┘2 │1 ┃  │
                          ┏━━┛  │
 春日部共栄(埼 玉1位) ─────────┐3 ┃11   │
                       ┏━━┛     │
 横浜商大付(神奈川3位) ━━━━━━━━━┛6       │6
                                ┏━市立柏  
   前橋商(群 馬1位) ─────────┐2       ┃11
                       ┏━━┓     ┃
   市立柏(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃8    ┃
                          ┗━━┓  ┃
  駿台甲府(山 梨1位) ─────────┐1 │0 ┃  ┃
                       ┏━━┘  ┃  ┃
  東農大三(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛8    ┃10┃
                             ┗━━┛
   日立工(茨 城2位) ━━━━━━━━━┓10   │5
                       ┗━━┐  │
  佐野日大(栃 木2位) ─────────┘2 │3 │
                          ┏━━┘
   横浜商(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
横浜商大付
0
0
0
0
0
0
1
4
0
5
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
仁平、篠原−森

★準々決勝★
 
10
東海大相模
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
2
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1x
3
篠原−森

▲1回戦▲
 
桐生商
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
宇都宮工
0
0
0
0
0
5
0
0
×
5
篠原−森

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
日立工
0
0
4
0
2
5
0
 
 
11
佐野日大
0
0
0
0
2
0
0
 
 
2
麦倉−柿沼、栗原
△上へ戻る



■−−− 1988年度(昭和63年)−−−■
(春)

 宇都宮学園(栃木・推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
   塩山商(山 梨2位) ──────┐1 │4 ┃
                    ┏━━┘  ┃
    中央(群 馬3位) ━━━━━━┛2    ┃3
                          ┗━━┐
  拓大紅陵(千 葉1位) ─────────┐0 │2 │
                       ┏━━┘  │
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┛2    │0
                             ┏━━┓
 世田谷学園(東 京1位) ━━━━━━━━━┓4    ┃2 ┃
                       ┗━━┐  ┃  ┃
   前橋工(群 馬2位) ─────────┘2 │3 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  波崎柳川(茨 城2位) ──────┐0    ┃6    ┃
                    ┏━━┐  ┃     ┃
  日大藤沢(神奈川2位) ━━━━━━┛6 │0 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
   大宮東(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛7       ┃5
                                ┗━大宮東  
     境(茨 城1位) ─────────┐0       │2
                       ┏━━┓     │
   埼玉栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓1 ┃10┃     │
                    ┗━━┛  ┃     │
  佐野日大(栃 木3位) ──────┘0    ┃7    │
                          ┗━━┐  │
   高崎商(群 馬1位) ─────────┐1 │2 │  │
                       ┏━━┘  │  │
  市立船橋(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛5    │2 │
                             ┏━━┘
   甲府商(山 梨1位) ─────────┐2    ┃4
                       ┏━━┐  ┃
  鹿沼商工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛7 │1 ┃
                          ┏━━┛
    修徳(東 京2位) ━━━━━━┓2    ┃5
                    ┗━━┐  ┃
    樹徳(群 馬4位) ──────┘1 │3 ┃
                       ┏━━┛
  桐蔭学園(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┛17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
大宮東
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
宇都宮学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
影山−高嶋

★準々決勝★
 
宇都宮学園
2
0
0
1
0
0
0
0
0
3
東海大相模
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
稲垣−高嶋

■2回戦■
 
10
11
12
中央
2
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
4
宇都宮学園
1
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
1x
5
影山−高嶋

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
鹿沼商工
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
桐蔭学園
1
1
0
1
0
0
1
1
×
5
小倉−落合

■2回戦■
 
鹿沼商工
0
0
0
0
0
2
0
2
3
7
甲府商
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
小倉−落合

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
埼玉栄
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
佐野日大
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
麦倉−清水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   高崎商(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓4
                       ┗━━┐
   甲府商(山 梨2位) ─────────┘3 │4
                          ┏━━┓
  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃5 ┃
                       ┗━━┛  ┃
   水戸工(茨 城2位) ─────────┘4    ┃3
                             ┗━━┐
   大宮東(埼 玉1位) ─────────┐15   │2 │
                       ┏━━┐  │  │
  宇都宮工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛16│0 │  │
                          ┏━━┘  │
  市立船橋(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓1 ┃2    │
                       ┗━━┛     │
   鉾田一(茨 城3位) ─────────┘0       │3
                                ┏━東海大甲府
 宇都宮学園(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓7       ┃7
                       ┗━━┐     ┃
  鎌倉学園(神奈川2位) ─────────┘0 │0    ┃
                          ┏━━┓  ┃
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃6 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
  市立銚子(千 葉2位) ─────────┘4    ┃1 ┃
                             ┗━━┛
  前橋育英(群 馬2位) ─────────┐1    │0
                       ┏━━┓  │
   西武台(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛8 ┃4 │
                          ┗━━┘
  藤代紫水(茨 城1位) ────────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
東海大甲府
0
0
0
6
0
0
0
0
0
6
宇都宮学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
影山、稲垣−高嶋

▲1回戦▲
 
鎌倉学園
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
宇都宮学園
2
0
2
0
1
0
2x
 
 
7
影山−高嶋

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
市立船橋
0
0
0
0
0
2
0
0
0
2
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
篠原−矢島

▲1回戦▲
 
10
大宮東
1
3
0
4
1
0
1
1
4
0
15
宇都宮工
1
0
1
0
0
0
4
1
8
1x
16
篠原、渡辺、堀内−矢島
△上へ戻る



■−−− 1987年度(昭和62年)−−−■
(春)

   関東一(東京・推薦) ━━━━━━━━━┓10
                       ┗━━┓
  花咲徳栄(埼 玉2位) ━━━━━━┓10│1 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   甲府商(山 梨3位) ──────┘7    ┃6
                          ┗━━┓
  常総学院(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓2 │5 ┃
                       ┗━━┘  ┃
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘0    ┃1
                             ┗━━┐
  桐蔭学園(神奈川1位) ─────────┐4    │0 │
                       ┏━━┓  │  │
   甲府工(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃6 │  │
                          ┗━━┘  │
    岩倉(東 京3位) ━━━━━━┓4    │5    │
                    ┗━━┓  │     │
   高崎工(群 馬2位) ──────┘1 ┃3 │     │
                       ┗━━┘     │
  拓大紅陵(千 葉1位) ─────────┘1       │2
                                ┏━宇都宮南 
   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓7       ┃3
                       ┗━━┐     ┃
 東海大相模(神奈川2位) ─────────┘3 │2    ┃
                          ┏━━┐  ┃
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓10┃5 │  ┃
                       ┗━━┛  │  ┃
   日大一(東 京2位) ─────────┘4    │3 ┃
                             ┏━━┛
  宇都宮南(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓4    ┃8
                       ┗━━┓  ┃
  竜ヶ崎一(茨 城2位) ─────────┘2 ┃10┃
                          ┗━━┛
二松学舎沼南(千 葉2位) ━━━━━━┓7    │3
                    ┗━━┐  │
   甲府西(山 梨4位) ──────┘1 │2 │
                       ┏━━┘
    上尾(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
関東一
0
0
1
0
0
1
0
0
0
2
宇都宮南
0
1
1
0
0
1
0
0
×
3
高村−堀中

▼準決勝▼
 
東海大甲府
0
1
0
0
0
0
1
1
0
3
宇都宮南
1
0
0
1
0
1
1
4
×
8
新井−堀中

★準々決勝★
 
宇都宮南
3
0
3
2
0
0
0
2
 
10
上尾
1
0
0
0
0
1
1
0
 
3
高村−堀中

■2回戦■
 
宇都宮南
1
2
0
1
0
0
0
0
0
4
竜ヶ崎一
1
0
0
0
0
1
0
0
0
2
高村−堀内

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
常総学院
0
0
1
0
0
0
1
0
×
2
落合−鈴木
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  竜ヶ崎一(茨 城1位) ─────────┐4
                       ┏━━┓
 東海大浦安(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃3
                          ┗━━┐
  藤嶺藤沢(神奈川1位) ─────────┐2 │1 │
                       ┏━━┘  │
  佐野日大(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛4    │2
                             ┏━━┐
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓5    ┃4 │
                       ┗━━┓  ┃  │
    松山(埼 玉2位) ─────────┘2 ┃7 ┃  │
                          ┗━━┛  │
  東農大二(群 馬1位) ─────────┐1 │3    │
                       ┏━━┘     │
    葛生(栃 木3位) ━━━━━━━━━┛6       │2
                                ┏━甲府工  
  市立川口(埼 玉1位) ─────────┐0       ┃4
                       ┏━━┐     ┃
  常総学院(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛9 │0    ┃
                          ┏━━┓  ┃
 八千代松陰(千 葉1位) ─────────┐1 ┃2 ┃  ┃
                       ┏━━┛  ┃  ┃
   甲府工(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛2    ┃4 ┃
                             ┗━━┛
    新城(神奈川2位) ─────────┐3    │3
                       ┏━━┐  │
  前橋育英(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛6 │3 │
                          ┏━━┘
 国学院栃木(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
10
国学院栃木
1
0
0
2
0
0
0
0
0
0
3
甲府工
0
0
0
0
1
0
1
1
0
1x
4
稲川、毛束−臼井

★準々決勝★
 
前橋育英
0
0
1
0
0
0
0
2
0
3
国学院栃木
1
0
0
1
2
0
0
0
×
4
稲川、毛束−臼井

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
佐野日大
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
東海大浦安
3
0
0
0
0
0
0
0
×
3
吉崎−柿崎

▲1回戦▲
 
佐野日大
1
0
0
1
0
0
0
2
0
4
藤嶺藤沢
0
0
0
1
0
0
0
1
0
2
吉崎−柿崎

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
東海大甲府
3
2
0
0
0
0
1
1
0
7
葛生
0
0
0
1
1
0
0
1
0
3
茶谷、大木−清水

▲1回戦▲
 
東農大二
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
葛生
2
0
0
1
0
0
1
2
×
6
茶谷−清水
△上へ戻る



■−−− 1986年度(昭和61年)−−−■
(春)

  宇都宮南(栃木・推薦) ─────────┐4
                       ┏━━┐
    緑岡(茨 城2位) ━━━━━━┓3 ┃6 │
                    ┗━━┛  │
 横浜商大付(神奈川3位) ──────┘1    │5
                          ┏━━┐
  浦和学院(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓11┃12│
                       ┗━━┛  │
   桐生工(群 馬2位) ─────────┘0    │7
                             ┏━━┓
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓6    ┃10┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
   藤沢商(神奈川2位) ─────────┘5 ┃11┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
  日大明誠(山 梨2位) ──────┐1    │1    ┃
                    ┏━━┓  │     ┃
  宇都宮商(栃 木2位) ━━━━━━┛7 ┃3 │     ┃
                       ┗━━┘     ┃
    岩倉(東 京1位) ─────────┘2       ┃6
                                ┗━拓大紅陵 
   前橋工(群 馬1位) ─────────┐1       │5
                       ┏━━┐     │
   大宮工(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛4 │3    │
                          ┏━━┐  │
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃7 │  │
                       ┗━━┛  │  │
   足立西(東 京2位) ─────────┘3    │0 │
                             ┏━━┘
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓13   ┃2
                       ┗━━┓  ┃
   成田西(千 葉2位) ─────────┘1 ┃4 ┃
                          ┗━━┛
    葛生(栃 木1位) ──────┐3    │0
                    ┏━━┐  │
   法政二(神奈川4位) ━━━━━━┛5 │5 │
                       ┏━━┘
   水戸商(茨 城1位) ━━━━━━━━━┛9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
宇都宮商
0
0
1
0
0
 
 
 
 
1
拓大紅陵
1
0
2
2
6x
 
 
 
 
11
橋本、須藤−半田

■2回戦■
 
宇都宮商
0
0
0
0
0
1
0
1
1
3
岩倉
1
0
0
0
0
0
0
1
0
2
橋本−半田

▲1回戦▲
 
宇都宮商
0
0
5
0
0
0
0
0
2
7
日大明誠
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
橋本−半田

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮南
2
0
0
0
0
0
0
0
2
4
緑岡
3
0
3
0
0
0
0
0
×
6
新井、高村−斎藤

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
葛生
0
0
1
0
0
0
0
2
0
3
法政二
0
1
0
0
0
1
0
3
×
5
茶谷−荒屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   横浜商(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6
                       ┗━━┐
   桐生商(群 馬2位) ─────────┘5 │4
                          ┏━━┐
  宇都宮南(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓9 ┃11│
                       ┗━━┛  │
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘6    │0
                             ┏━━┓
   埼玉栄(埼 玉1位) ─────────┐0    ┃8 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
   水戸商(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛3 │2 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃10   ┃
                       ┗━━┛     ┃
    日川(山 梨3位) ─────────┘0       ┃4
                                ┗━拓大紅陵 
 関東学園付(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓6       │2
                       ┗━━┓     │
   大田原(栃 木2位) ─────────┘4 ┃3    │
                          ┗━━┓  │
  土浦日大(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓6 │0 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
  市立船橋(千 葉2位) ─────────┘5    ┃4 │
                             ┗━━┘
   西武台(埼 玉2位) ─────────┐6    │2
                       ┏━━┐  │
  桐蔭学園(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7 │2 │
                          ┏━━┘
   甲府商(山 梨1位) ━━━━━━━━━━━━┛5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
拓大紅陵
1
0
0
0
6
0
1
 
 
8
宇都宮南
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
高村、新井−斎藤

★準々決勝★
 
宇都宮南
0
0
0
2
0
6
0
0
3
11
横浜商
1
0
0
0
0
0
3
0
0
4
高村−斎藤

▲1回戦▲
 
東海大甲府
0
0
0
0
0
0
3
3
0
6
宇都宮南
5
2
0
0
1
0
0
1
×
9
高村、新井、花和−斎藤

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
大田原
0
1
0
1
0
0
1
0
1
4
関東学園付
0
0
1
3
0
0
1
1
×
6
人見−渡辺
△上へ戻る



■−−− 1985年度(昭和60年)−−−■
(春)

    帝京(東京・推薦) ━━━━━━━━━┓10
                       ┗━━┓
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━┓11│0 ┃
                    ┗━━┘  ┃
  鹿沼商工(栃 木4位) ──────┘1    ┃9
                          ┗━━┓
    牛久(茨 城1位) ─────────┐0 │0 ┃
                       ┏━━┘  ┃
   甲府商(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛10   ┃10
                             ┗━━┓
  宇都宮工(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓6    │0 ┃
                       ┗━━┐  │  ┃
 早稲田実業(東 京2位) ─────────┘3 │1 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
   銚子西(千 葉2位) ━━━━━━┓5    ┃5    ┃
                    ┗━━┐  ┃     ┃
   西邑楽(群 馬2位) ──────┘4 │5 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
   川越工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛6       ┃9
                                ┗━帝京   
  東農大二(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓5       │8
                       ┗━━┐     │
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘2 │0    │
                          ┏━━┐  │
   銚子商(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃9 │  │
                       ┗━━┛  │  │
   関東一(東 京1位) ─────────┘4    │7 │
                             ┏━━┘
    横浜(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓10   ┃8
                       ┗━━┓  ┃
  常総学院(茨 城2位) ─────────┘7 ┃2 ┃
                          ┗━━┛
    立教(埼 玉2位) ━━━━━━┓6    │1
                    ┗━━┓  │
    葛生(栃 木3位) ──────┘3 ┃4 │
                       ┗━━┘
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
川越工
0
0
0
2
0
0
0
0
3
5
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
松島−和気

■2回戦■
 
早稲田実業
0
0
0
0
0
1
0
0
2
3
宇都宮工
3
0
0
0
0
0
0
3
×
6
松島−熊谷

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
東農大二
0
0
0
1
0
2
0
2
0
5
作新学院
1
0
0
0
0
0
0
1
0
2
野尻−長島、佐藤

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
葛生
2
0
0
0
0
0
0
1
0
3
立教
0
0
0
1
0
2
3
0
×
6
工藤、時田、工藤−小林

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
東海大相模
0
1
1
6
0
3
 
 
 
11
鹿沼商工
0
1
0
0
0
0
 
 
 
1
石川、福田−青山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  土浦日大(茨 城1位) ─────────┐0
                       ┏━━┓
   熊谷商(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛5 ┃7
                          ┗━━┐
    葛生(栃 木1位) ─────────┐6 │0 │
                       ┏━━┘  │
  東農大二(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛7    │6
                             ┏━━┓
 東海大浦安(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃8 ┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
    日川(山 梨2位) ─────────┘5 ┃8 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
   法政二(神奈川1位) ─────────┐11│4    ┃
                       ┏━━┘     ┃
    前橋(群 馬3位) ━━━━━━━━━┛13      ┃6
                                ┗━東海大浦安
    秀明(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓4       │1
                       ┗━━┓     │
  拓大紅陵(千 葉2位) ─────────┘1 ┃4    │
                          ┗━━┓  │
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓9 │3 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
 江戸川学園(茨 城2位) ─────────┘1    ┃5 │
                             ┗━━┘
  宇都宮南(栃 木2位) ─────────┐1    │4
                       ┏━━┓  │
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛12┃4 │
                          ┗━━┘
   前橋工(群 馬1位) ────────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
東農大二
0
1
0
0
0
1
4
0
1
7
葛生
0
0
4
1
0
0
0
0
1
6
工藤−小林

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
横浜
1
9
1
0
1
 
 
 
 
12
宇都宮南
0
1
0
0
0
 
 
 
 
1
早乙女−渡辺
△上へ戻る



■−−− 1984年度(昭和59年)−−−■
(春)

    岩倉(東京・推薦) ━━━━━━━━━┓5
                       ┗━━┓
  日大明誠(山 梨2位) ──────┐2 │4 ┃
                    ┏━━┘  ┃
   越谷西(埼 玉3位) ━━━━━━┛6    ┃12
                          ┗━━┓
   法政二(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 │9 ┃
                       ┗━━┘  ┃
   取手二(茨 城2位) ─────────┘4    ┃7
                             ┗━━┐
   千葉商(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5    │0 │
                       ┗━━┐  │  │
  市立川口(埼 玉2位) ─────────┘2 │2 │  │
                          ┏━━┘  │
  日本学園(東 京2位) ──────┐2    ┃3    │
                    ┏━━┓  ┃     │
    葛生(栃 木2位) ━━━━━━┛3 ┃6 ┃     │
                       ┗━━┛     │
    前橋(群 馬1位) ─────────┘1       │1
                                ┏━東海大甲府
   大宮東(埼 玉1位) ─────────┐5       ┃2
                       ┏━━┐     ┃
    成田(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛6 │3    ┃
                          ┏━━┐  ┃
  竜ヶ崎一(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃7 │  ┃
                       ┗━━┛  │  ┃
   日大一(東 京1位) ─────────┘4    │1 ┃
                             ┏━━┛
  宇都宮工(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓11   ┃11
                       ┗━━┐  ┃
    武相(神奈川2位) ─────────┘5 │0 ┃
                          ┏━━┛
    富岡(群 馬2位) ──────┐4    ┃7
                    ┏━━┐  ┃
   川口工(埼 玉4位) ━━━━━━┛9 │6 ┃
                       ┏━━┛
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┛11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
葛生
0
0
0
0
0
0
0
0
 
0
岩倉
1
0
0
0
0
0
0
6x
 
7
時田−永島

★準々決勝★
 
10
千葉商
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
2
葛生
0
0
0
0
1
0
0
0
1
1x
3
吉野、時田−永島

■2回戦■
 
葛生
0
4
0
1
0
1
0
0
0
6
前橋
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
時田−永島

▲1回戦▲
 
10
11
12
13
14
15
16
日本学
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
葛生
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
3
時田−永島

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
東海大甲府
0
1
1
2
1
0
1
1
 
7
宇都宮工
0
0
0
0
0
0
0
0
 
0
山口、宮本−阿部

■2回戦■
 
武相
0
0
0
2
0
1
2
0
0
5
宇都宮工
2
0
0
0
4
3
1
1
×
11
福田、宮本−阿部
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6
                       ┗━━┐
   越谷西(埼 玉2位) ─────────┘2 │1
                          ┏━━┐
 東海大甲府(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃2 │
                       ┗━━┛  │
   習志野(千 葉2位) ─────────┘4    │0
                             ┏━━┓
   取手二(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓5    ┃9 ┃
                       ┗━━┓  ┃  ┃
    葛生(栃 木2位) ─────────┘3 ┃5 ┃  ┃
                          ┗━━┛  ┃
    前橋(群 馬1位) ─────────┐4 │2    ┃
                       ┏━━┘     ┃
   成田西(千 葉3位) ━━━━━━━━━┛5       ┃2
                                ┗━取手二  
  宇都宮南(栃 木1位) ─────────┐0       │0
                       ┏━━┓     │
    明野(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛2 ┃7    │
                          ┗━━┓  │
   川口工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓1 │0 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
   前橋工(群 馬2位) ─────────┘0    ┃6 │
                             ┗━━┘
   法政二(神奈川2位) ━━━━━━━━━┓1    │1
                       ┗━━┐  │
  日大明誠(山 梨2位) ─────────┘0 │6 │
                          ┏━━┘
  拓大紅陵(千 葉1位) ━━━━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
明野
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
宇都宮南
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
篠崎−渡辺

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
葛生
0
0
0
0
2
0
0
0
1
3
取手二
1
0
0
1
3
0
0
0
×
5
工藤、時田、工藤−永島
△上へ戻る



■−−− 1983年度(昭和58年)−−−■
(春)

   横浜商(神奈川推薦) ━━━━━━━━━┓4
                       ┗━━┓
   栃木商(栃 木2位) ━━━━━━┓5 │2 ┃
                    ┗━━┘  ┃
   太田一(茨 城4位) ──────┘4    ┃5
                          ┗━━┐
  春日部工(埼 玉1位) ─────────┐3 │4 │
                       ┏━━┘  │
    帝京(東 京2位) ━━━━━━━━━┛8    │0
                             ┏━━┓
    吉田(山 梨1位) ─────────┐4    ┃9 ┃
                       ┏━━┐  ┃  ┃
   鉾田一(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛5 │1 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
  拓大紅陵(千 葉2位) ━━━━━━┓5    ┃2    ┃
                    ┗━━┐  ┃     ┃
  桐蔭学園(神奈川3位) ──────┘4 │0 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛7       ┃7
                                ┗━前橋工  
   取手二(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓7       │2
                       ┗━━┐     │
    横浜(神奈川2位) ─────────┘2 │0    │
                          ┏━━┐  │
    創価(東 京1位) ━━━━━━━━━┓1 ┃1 │  │
                       ┗━━┛  │  │
    上尾(埼 玉2位) ─────────┘0    │0 │
                             ┏━━┘
    印旛(千 葉1位) ─────────┐0    ┃1
                       ┏━━┓  ┃
    高崎(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛1 ┃3 ┃
                          ┗━━┛
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━┓3    │2
                    ┗━━┓  │
   日立一(茨 城3位) ──────┘2 ┃1 │
                       ┗━━┘
   足利工(栃 木1位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
栃木商
0
0
0
0
0
1
0
0
1
2
横浜商
2
1
1
0
0
0
0
0
×
4
田村、中野−石川

▲1回戦▲
 
太田一
0
0
1
0
0
0
0
3
0
4
栃木商
0
0
0
0
0
0
5
0
×
5
田村、中野−石川

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
東海大甲府
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
足利工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
小林、相田−小倉
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   大宮東(埼 玉1位) ─────────┐0
                       ┏━━┐
    吉田(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛7 │1
                          ┏━━┓
   茨城東(茨 城1位) ─────────┐6 ┃8 ┃
                       ┏━━┛  ┃
   横浜商(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛10   ┃3
                             ┗━━┐
    高崎(群 馬1位) ─────────┐1    │1 │
                       ┏━━┐  │  │
 東海大浦安(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛5 │8 │  │
                          ┏━━┘  │
   足利工(栃 木1位) ─────────┐3 ┃9    │
                       ┏━━┛     │
    横浜(神奈川3位) ━━━━━━━━━┛5       │2
                                ┏━桐蔭学園 
    峡南(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓3       ┃3
                       ┗━━┓     ┃
   栃木商(栃 木2位) ─────────┘2 ┃8    ┃
                          ┗━━┐  ┃
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
   川口工(埼 玉2位) ─────────┘2    │1 ┃
                             ┏━━┛
   高崎商(群 馬2位) ─────────┐2    ┃2
                       ┏━━┐  ┃
   取手二(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛9 │3 ┃
                          ┏━━┛
  桐蔭学園(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┛4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
横浜
0
2
1
1
0
0
0
0
1
5
足利工
0
0
0
0
2
1
0
0
0
3
小林、相田−松原

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
峡南
2
0
0
0
0
0
0
1
0
3
栃木商
0
0
1
0
0
0
0
1
0
2
田村、中野、田村−角田
△上へ戻る



■−−− 1982年度(昭和57年)−−−■
(春)

二松学舎大付(東京・推薦) ─────────┐6
                       ┏━━┐
    成田(千 葉2位) ━━━━━━┓5 ┃7 │
                    ┗━━┛  │
    樹徳(群 馬4位) ──────┘0    │0
                          ┏━━┓
    上尾(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓6 ┃9 ┃
                       ┗━━┛  ┃
  土浦日大(茨 城2位) ─────────┘2    ┃3
                             ┗━━┐
    前橋(群 馬1位) ─────────┐3    │1 │
                       ┏━━┓  │  │
   日大二(東 京2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃10│  │
                          ┗━━┘  │
   横浜商(神奈川2位) ━━━━━━┓4    │9    │
                    ┗━━┓  │     │
   甲府商(山 梨2位) ──────┘3 ┃2 │     │
                       ┗━━┘     │
   足利工(栃 木1位) ─────────┘0       │3
                                ┏━高崎商  
   鉾田一(茨 城1位) ─────────┐2       ┃6
                       ┏━━┓     ┃
   高崎商(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃2    ┃
                          ┗━━┓  ┃
   銚子商(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓6 │1 ┃  ┃
                       ┗━━┘  ┃  ┃
    立教(埼 玉2位) ─────────┘0    ┃4 ┃
                             ┗━━┛
    武相(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓7    │0
                       ┗━━┐  │
 早稲田実業(東 京1位) ─────────┘0 │2 │
                          ┏━━┘
 関東学園付(群 馬3位) ━━━━━━┓8    ┃9
                    ┗━━┓  ┃
  足利学園(栃 木2位) ──────┘3 ┃5 ┃
                       ┗━━┛
 東海大甲府(山 梨1位) ─────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
横浜商
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
足利工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
小林−関口

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
10
11
関東学園付
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
5
8
足利学園
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
3
中里−藤縄
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   鉾田一(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓6
                       ┗━━┐
   高崎商(群 馬2位) ─────────┘0 │0
                          ┏━━┓
   横浜商(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓2 ┃1 ┃
                       ┗━━┛  ┃
    大宮(埼 玉2位) ─────────┘1    ┃4
                             ┗━━┐
    吉田(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓5    │3 │
                       ┗━━┐  │  │
    黒磯(栃 木2位) ─────────┘4 │3 │  │
                          ┏━━┘  │
 東海大浦安(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃7    │
                       ┗━━┛     │
  春日部工(埼 玉3位) ─────────┘2       │0
                                ┏━上尾   
   栃木商(栃 木1位) ─────────┐0       ┃1
                       ┏━━┓     ┃
 千葉商大付(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃2    ┃
                          ┗━━┐  ┃
    前橋(群 馬1位) ─────────┐2 │1 │  ┃
                       ┏━━┘  │  ┃
   日立一(茨 城2位) ━━━━━━━━━┛5    │0 ┃
                             ┏━━┛
   日大高(神奈川2位) ─────────┐2    ┃1
                       ┏━━┐  ┃
 東海大甲府(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛3 │0 ┃
                          ┏━━┛
    上尾(埼 玉1位) ━━━━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
栃木商
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
千葉商大付
0
0
1
0
3
0
0
0
×
4
小林、永島−長谷川、石川

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
黒磯
0
0
0
0
4
0
0
0
0
4
吉田
0
0
4
0
0
0
0
0
1x
5
人見、会田−川越
△上へ戻る



■−−− 1981年度(昭和56年)−−−■
(春)

    印旛(千葉・推薦) ━━━━━━━━━┓4
                       ┗━━┓
  日大藤沢(神奈川2位) ─────────┘2 ┃7
                          ┗━━┓
  足利学園(栃 木2位) ──────┐0    │1 ┃
                    ┏━━┐  │  ┃
 東海大浦安(千 葉5位) ━━━━━━┛5 │0 │  ┃
                       ┏━━┘  ┃
  東農大二(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛6    ┃2
                             ┗━━┓
    上尾(埼 玉1位) ─────────┐1    │1 ┃
                       ┏━━┓  │  ┃
 早稲田実業(東 京2位) ──────┐0 ┃3 ┃  │  ┃
                    ┏━━┛  ┃  │  ┃
   鉾田一(茨 城2位) ━━━━━━┛2    ┃4 │  ┃
                          ┗━━┘  ┃
   甲府東(山 梨1位) ─────────┐0 │1    ┃
                       ┏━━┘     ┃
 木更津中央(千 葉3位) ━━━━━━━━━┛1       ┃5
                                ┗━印旛   
   取手二(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓6       │0
                       ┗━━┓     │
   習志野(千 葉2位) ─────────┘5 ┃5    │
                          ┗━━┓  │
   日大三(東 京1位) ━━━━━━━━━┓6 │2 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
   甲府南(山 梨2位) ─────────┘0    ┃8 │
                             ┗━━┘
    武相(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5    │3
                       ┗━━┓  │
   熊谷商(埼 玉2位) ──────┐0 │1 ┃  │
                    ┏━━┘  ┃  │
   銚子商(千 葉4位) ━━━━━━┛6    ┃5 │
                          ┗━━┘
 宇都宮学園(栃 木1位) ─────────┐2 │3
                       ┏━━┘
   前橋工(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
10
11
宇都宮学園
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
前橋工
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1x
3
稲葉−半田

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
足利学園
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
東海大浦安
3
0
0
0
0
0
1
1
×
5
森田、桑原−金子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 国学院栃木(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓1
                       ┗━━┐
   習志野(千 葉2位) ─────────┘0 │2
                          ┏━━┓
    高崎(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓8 ┃3 ┃
                       ┗━━┛  ┃
   水戸農(茨 城2位) ─────────┘0    ┃2
                             ┗━━┐
    吉田(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓4    │0 │
                       ┗━━┐  │  │
  日大藤沢(神奈川2位) ─────────┘2 │1 │  │
                          ┏━━┘  │
   川越商(埼 玉1位) ─────────┐5 ┃2    │
                       ┏━━┛     │
   日立工(茨 城3位) ━━━━━━━━━┛9       │2
                                ┏━印旛   
  春日部工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓5       ┃5
                       ┗━━┐     ┃
    吉井(群 馬2位) ─────────┘1 │2    ┃
                          ┏━━┓  ┃
    印旛(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓12┃4 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
    巨摩(山 梨2位) ─────────┘2    ┃8 ┃
                             ┗━━┛
    横浜(神奈川2位) ─────────┐0    │0
                       ┏━━┐  │
   大田原(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛2 │0 │
                          ┏━━┘
   取手二(茨 城1位) ━━━━━━━━━━━━┛1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
高崎
0
0
0
0
0
3
0
0
0
3
国学院栃木
1
0
1
0
0
0
0
0
0
2
益田−新井

▲1回戦▲
 
国学院栃木
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
習志野
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
益田−新井

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
大田原
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
取手二
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
1
大井−君島

▲1回戦▲
 
横浜
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
大田原
0
0
0
0
0
2
0
0
×
2
大井−君島
△上へ戻る



■−−− 1980年度(昭和55年)−−−■
(春)

    帝京(東京・推薦) ─────────┐1
                       ┏━━┐
   足利工(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛2 │0
                          ┏━━┓
   太田工(群 馬2位) ──────┐5    ┃3 ┃
                    ┏━━┐  ┃  ┃
   甲府一(山 梨4位) ━━━━━━┛10│3 ┃  ┃
                       ┏━━┛  ┃
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┛6    ┃3
                             ┗━━┐
   甲府工(山 梨1位) ─────────┐3    │1 │
                       ┏━━┐  │  │
   太田一(茨 城2位) ──────┐1 ┃10│  │  │
                    ┏━━┛  │  │  │
   熊谷商(埼 玉2位) ━━━━━━┛8    │0 │  │
                          ┏━━┘  │
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓5 ┃3    │
                       ┗━━┛     │
二松学舎大付(東 京2位) ─────────┘4       │2
                                ┏━横浜   
  東農大二(群 馬1位) ─────────┐1       ┃5
                       ┏━━┓     ┃
   日大三(東 京1位) ━━━━━━━━━┛5 ┃7    ┃
                          ┗━━┐  ┃
   水戸商(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓5 │5 │  ┃
                       ┗━━┘  │  ┃
    巨摩(山 梨2位) ─────────┘1    │0 ┃
                             ┏━━┛
    上尾(埼 玉1位) ─────────┐0    ┃1
                       ┏━━┓  ┃
    横浜(神奈川2位) ━━━━━━┓7 ┃9 ┃  ┃
                    ┗━━┛  ┃  ┃
   甲府西(山 梨3位) ──────┘0    ┃5 ┃
                          ┗━━┛
 宇都宮学園(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓7 │3
                       ┗━━┘
   千葉商(千 葉2位) ─────────┘4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
横浜
0
0
0
0
0
3
2
0
0
5
宇都宮学園
2
0
0
0
0
1
0
0
0
3
玉田−木村

■2回戦■
 
千葉商
0
1
0
1
2
0
0
0
0
4
宇都宮学園
1
5
0
0
1
0
0
0
×
7
玉田−木村

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
足利工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
東海大相模
0
0
0
0
0
1
2
0
×
3
石井、岩下−滝沢

■2回戦■
 
帝京
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
足利工
0
0
1
0
0
0
1
0
×
2
岩下、石井−滝沢
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    桐生(群 馬1位) ─────────┐1
                       ┏━━┓
    上尾(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛8 ┃13
                          ┗━━┐
   甲府一(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓5 │12│
                       ┗━━┘  │
 宇都宮学園(栃 木2位) ─────────┘4    │3
                             ┏━━┐
 八千代松陰(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓7    ┃6 │
                       ┗━━┓  ┃  │
   横浜商(神奈川2位) ─────────┘5 ┃1 ┃  │
                          ┗━━┛  │
   水戸商(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓3 │0    │
               (2−2再試合)┗━━┘     │
   足利工(栃 木3位) ─────────┘0       │1
                                ┏━東農大二 
 東海大相模(神奈川1位) ─────────┐1       ┃3
                       ┏━━┐     ┃
   君津商(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛2 │0    ┃
                          ┏━━┐  ┃
   熊谷商(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓7 ┃2 │  ┃
                       ┗━━┛  │  ┃
 江戸川学園(茨 城2位) ─────────┘5    │2 ┃
                             ┏━━┛
  東農大二(群 馬2位) ━━━━━━━━━┓5    ┃6
                       ┗━━┓  ┃
   甲府商(山 梨2位) ─────────┘4 ┃6 ┃
                          ┗━━┛
 国学院栃木(栃 木1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
宇都宮学園
0
0
4
2
5
1
0
0
0
0
12
上尾
3
2
0
0
2
1
0
2
2
1x
13
関、村上、関−木村

▲1回戦▲
 
10
甲府一
0
0
2
0
0
2
0
0
0
0
4
宇都宮学園
2
0
0
0
0
0
0
1
1
1x
5
村上、関−木村

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
東農大二
4
0
0
0
0
2
0
0
0
6
国学院栃木
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
中野−落合

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦(再試合)▲
 
水戸商
0
0
0
0
0
3
0
0
0
3
足利工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
岩下、石井−滝沢

▲1回戦▲
 
10
足利工
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
2
水戸商
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
2
岩下−滝沢
△上へ戻る



■−−− 1979年度(昭和54年)−−−■
(春)

   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┓
   太田一(茨 城2位) ━━━━━━┓1 │3 ┃
                    ┗━━┘  ┃
  桐蔭学園(神奈川4位) ──────┘0    ┃9
                          ┗━━┓
 早稲田実業(東 京1位) ─────────┐4 │1 ┃
                       ┏━━┘  ┃
  足利学園(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5    ┃5
                             ┗━━┓
  日大藤沢(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓7    │4 ┃
                       ┗━━┐  │  ┃
    巨摩(山 梨2位) ─────────┘0 │0 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
   銚子商(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓10┃1    ┃
                       ┗━━┛     ┃
   大宮工(埼 玉2位) ─────────┘8       ┃3
                                ┗━銚子商  
    吉田(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓4       │2
                       ┗━━┓     │
   君津商(千 葉2位) ─────────┘1 ┃6    │
                          ┗━━┐  │
   土浦三(茨 城1位) ─────────┐4 │2 │  │
                       ┏━━┘  │  │
   藤沢商(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7    │0 │
                             ┏━━┘
  宇都宮商(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3    ┃7
                       ┗━━┐  ┃
   桜美林(東 京2位) ─────────┘0 │2 ┃
                          ┏━━┛
  東農大二(群 馬2位) ──────┐0    ┃3
                    ┏━━┐  ┃
    横浜(神奈川3位) ━━━━━━┛2 │1 ┃
                       ┏━━┛
    上尾(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
11
12
宇都宮商
0
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
2
上尾
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
1x
3
笈川−上田

■2回戦■
 
宇都宮商
1
0
1
1
0
0
0
0
0
3
桜美林
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
笈川−上田

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
前橋工
1
0
0
0
3
0
1
4
 
9
足利学園
0
0
0
1
0
0
0
0
 
1
半田、川島−初谷

■2回戦■
 
早稲田実業
2
0
0
0
1
0
0
1
0
4
足利学園
0
0
0
0
2
1
0
2
×
5
川島、半田−初谷
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   前橋工(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓10
                       ┗━━┓
   土浦三(茨 城2位) ─────────┘0 ┃6
                  (0−0再試合)┗━━┐
    巨摩(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓10│2 │
                       ┗━━┘  │
   千葉工(千 葉2位) ─────────┘3    │0
                             ┏━━┐
  宇都宮商(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3    ┃3 │
                       ┗━━┓  ┃  │
   川口工(埼 玉2位) ─────────┘2 ┃1 ┃  │
                          ┗━━┛  │
  日大藤沢(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓5 │0    │
                       ┗━━┘     │
   君津商(千 葉3位) ─────────┘1       │0
                                ┏━作新学院 
   川越商(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓5       ┃5
                       ┗━━┐     ┃
    武相(神奈川2位) ─────────┘1 │0    ┃
                          ┏━━┐  ┃
  土浦日大(茨 城1位) ─────────┐0 ┃1 │  ┃
                       ┏━━┛  │  ┃
    吉田(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛1    │1 ┃
                             ┏━━┛
  東農大二(群 馬2位) ─────────┐3    ┃7
                       ┏━━┐  ┃
  作新学院(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛4 │5 ┃
                          ┗━━┛
   千葉商(千 葉1位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
作新学院
0
1
3
1
0
0
0
0
0
5
宇都宮商
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
(作)栃村−大塚
(宇)笈川−上田、亀和田

▼準決勝▼
 
吉田
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
作新学院
0
0
0
0
6
0
0
1
×
7
栃村−大塚

★準々決勝★
 
作新学院
0
1
2
0
0
0
0
1
1
5
千葉商
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
栃村−大塚

▲1回戦▲
 
作新学院
1
0
2
0
0
0
0
1
0
4
東農大二
1
0
0
0
0
0
0
2
0
3
栃村−大塚

−−−−−−−−−−−−

▼準決勝▼
 
宇都宮商
0
2
0
0
0
0
0
0
1
3
前橋工
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
笈川−上田

★準々決勝★
 
日大藤沢
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
宇都宮商
0
0
0
1
0
0
0
0
×
1
笈川−上田

▲1回戦▲
 
川口工
1
0
1
0
0
0
0
0
0
2
宇都宮商
1
0
1
0
1
0
0
0
×
3
笈川−上田
△上へ戻る



■−−− 1978年度(昭和53年)−−−■
(春)

   我孫子(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓6
                       ┗━━┐
   取手二(茨 城2位) ──────┐6 │3 │
                    ┏━━┘  │
   川越工(埼 玉4位) ━━━━━━┛10   │1
                          ┏━━┐
   法政二(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓2 ┃2 │
                       ┗━━┛  │
   東大和(東 京2位) ─────────┘1    │3
                             ┏━━┐
    上尾(埼 玉1位) ─────────┐1    ┃4 │
                       ┏━━┓  ┃  │
    前橋(群 馬2位) ━━━━━━━━━┛3 ┃2 ┃  │
                          ┗━━┛  │
  宇都宮商(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓7 │1    │
                       ┗━━┘     │
    身延(山 梨2位) ─────────┘1       │1
                                ┏━桐生   
    桐生(群 馬1位) ━━━━━━━━━┓4       ┃2
                       ┗━━┓     ┃
  作新学院(栃 木2位) ─────────┘0 ┃2    ┃
                          ┗━━┓  ┃
   鉾田一(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 ┃  ┃
                       ┗━━┘  ┃  ┃
   所沢商(埼 玉2位) ─────────┘2    ┃2 ┃
                             ┗━━┛
    帝京(東 京1位) ━━━━━━━━━┓2    │1
                       ┗━━┓  │
    武相(神奈川2位) ─────────┘0 ┃9 │
                          ┗━━┘
 東海大浦安(千 葉2位) ──────┐2    │2
                    ┏━━┓  │
   大宮工(埼 玉3位) ━━━━━━┛4 ┃2 │
                       ┗━━┘
    日川(山 梨1位) ─────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
前橋
1
0
0
0
0
1
0
0
0
2
宇都宮商
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
秋山−斎藤

■2回戦■
 
身延
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
宇都宮商
3
0
0
1
0
1
2
0
×
7
秋山、笈川−大木、斎藤

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
桐生
2
0
0
0
0
0
0
2
×
4
落合−窪谷
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

   取手二(茨 城1位) ─────────┐3
                       ┏━━┐
  宇都宮商(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5 │2
                          ┏━━┐
   川口工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓3 ┃3 │
                       ┗━━┛  │
    富岡(群 馬2位) ─────────┘1    │1
                             ┏━━┐
 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓6    ┃7 │
                       ┗━━┐  ┃  │
 東海大甲府(山 梨2位) ─────────┘0 │2 ┃  │
                          ┏━━┛  │
  千葉敬愛(千 葉1位) ─────────┐0 ┃6    │
                       ┏━━┛     │
    前橋(群 馬3位) ━━━━━━━━━┛11      │0
                                ┏━印旛   
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓9       ┃3
                       ┗━━┐     ┃
    上尾(埼 玉2位) ─────────┘8 │0    ┃
                          ┏━━┓  ┃
    印旛(千 葉2位) ━━━━━━━━━┓6 ┃3 ┃  ┃
                       ┗━━┛  ┃  ┃
   取手一(茨 城2位) ─────────┘1    ┃2 ┃
                             ┗━━┛
   塩山商(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓2    │1
                       ┗━━┐  │
    武相(神奈川2位) ─────────┘1 │0 │
                          ┏━━┘
    桐生(群 馬1位) ━━━━━━━━━━━━┛14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
印旛
0
3
0
0
0
0
0
0
0
3
作新学院
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
落合−窪谷、山崎

▲1回戦▲
 
10
11
12
13
上尾
0
0
0
0
1
7
0
0
0
0
0
0
0
8
作新学院
2
1
2
0
0
1
2
0
0
0
0
0
1x
9
落合−山崎、窪谷

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
宇都宮商
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
川口工
0
1
0
0
0
0
0
1
0
1x
3
秋山、笈川−斎藤

▲1回戦▲
 
取手二
2
0
1
0
0
0
0
0
0
3
宇都宮商
0
0
0
0
1
3
1
0
×
5
秋山、笈川−斎藤
△上へ戻る



■−−− 1977年度(昭和52年)−−−■
(春)

    上尾(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓8
                       ┗━━┓
    都留(山 梨2位) ━━━━━━┓5 │3 ┃
                    ┗━━┘  ┃
    黒磯(栃 木4位) ──────┘3    ┃3
                          ┗━━┐
   取手一(茨 城1位) ─────────┐1 │0 │
                       ┏━━┘  │
   千葉商(千 葉2位) ━━━━━━━━━┛9    │1
                             ┏━━┓
    小山(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓1    ┃7 ┃
                       ┗━━┐  ┃  ┃
   高崎商(群 馬2位) ─────────┘0 │2 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
   横浜商(神奈川1位) ─────────┐6 ┃9    ┃
                       ┏━━┛     ┃
 早稲田実業(東 京2位) ━━━━━━━━━┛7       ┃9
                                ┗━早稲田実業
  横芝敬愛(千 葉1位) ─────────┐6       │4
                       ┏━━┓     │
 東海大相模(神奈川2位) ━━━━━━━━━┛7 ┃10   │
                          ┗━━┐  │
    帝京(東 京1位) ─────────┐3 │1 │  │
                       ┏━━┘  │  │
   栃木商(栃 木2位) ━━━━━━━━━┛5    │6 │
                             ┏━━┘
    日川(山 梨1位) ─────────┐1    ┃7
                       ┏━━┓  ┃
   川口工(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃7 ┃
                          ┗━━┛
   日立一(茨 城2位) ──────┐0    │2
                    ┏━━┐  │
  宇都宮東(栃 木3位) ━━━━━━┛1 │0 │
                       ┏━━┘
    富岡(群 馬1位) ━━━━━━━━━┛6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
早稲田実業
3
0
0
0
3
1
0
1
1
9
小山
0
1
0
0
0
0
0
1
0
2
長、松本、藤沼−立川

■2回戦■
 
小山
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
高崎商
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
長−立川

−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
栃木商
0
0
1
0
0
0
0
 
 
1
東海大相模
0
1
1
0
5
3
×
 
 
10
長、河野−新井

■2回戦■
 
栃木商
1
0
0
0
3
0
0
1
0
5
帝京
0
1
0
0
0
2
0
0
0
3
河野−新井

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮東
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
富岡
3
0
1
0
1
0
0
1
×
6
野沢−大木

▲1回戦▲
 
10
11
12
日立一
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
宇都宮東
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
1
野沢−大木

−−−−−−−−−−−−

▲1回戦▲
 
黒磯
0
0
0
3
0
0
0
0
0
3
都留
0
0
2
0
2
0
0
1
×
5
佐藤−岡安
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┓6
                          ┗━━┐
    前橋(群 馬1位) ────────────┘1 │7
                             ┏━━┐
   銚子商(千 葉1位) ━━━━━━━━━━━━┓9 ┃8 │
                          ┗━━┛  │
    吉田(山 梨1位) ────────────┘3    │5
                                ┏━作新学院 
  土浦日大(茨 城1位) ━━━━━━━━━━━━┓4    ┃6
                          ┗━━┐  ┃
  春日部工(埼 玉1位) ────────────┘0 │2 ┃
                             ┏━━┛
  作新学院(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┓4 ┃3
                          ┗━━┛
    日川(山 梨2位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
作新学院
1
1
0
0
0
0
2
2
0
6
銚子商
2
0
1
0
0
0
2
0
0
5
大森−松井

▼準決勝▼
 
作新学院
0
0
0
1
2
0
0
0
0
3
土浦日大
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
落合、大森−松井

▲1回戦▲
 
日川
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
作新学院
3
0
0
0
0
0
0
1
×
4
落合−松井
△上へ戻る



■−−− 1976年度(昭和51年)−−−■
(春)

    小山(栃木・推薦) ━━━━━━━━━┓2
                       ┗━━┐
    巨摩(山 梨2位) ─────────┘1 │0
                          ┏━━┐
   四街道(千 葉2位) ──────┐0    ┃8 │
                    ┏━━┐  ┃  │
   水戸一(茨 城4位) ━━━━━━┛1 │1 ┃  │
                       ┏━━┛  │
   川口工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┛3    │5
                             ┏━━┓
   鉾田一(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓9    ┃12┃
                       ┗━━┐  ┃  ┃
    前橋(群 馬1位) ─────────┘5 │1 ┃  ┃
                          ┏━━┛  ┃
   桜美林(東 京2位) ━━━━━━┓6    ┃4    ┃
                    ┗━━┓  ┃     ┃
    新城(神奈川2位) ──────┘0 ┃2 ┃     ┃
                       ┗━━┛     ┃
  佐野日大(栃 木1位) ─────────┘1       ┃5
                                ┗━桜美林  
    武相(神奈川1位) ─────────┐2       │4
                       ┏━━┓     │
    上尾(埼 玉2位) ━━━━━━━━━┛4 ┃3    │
                          ┗━━┓  │
   塩山商(山 梨1位) ━━━━━━━━━┓5 │1 ┃  │
                       ┗━━┘  ┃  │
   水戸工(茨 城2位) ─────────┘0    ┃9 │
                             ┗━━┘
   千葉商(千 葉1位) ━━━━━━━━━┓6    │2
                       ┗━━┐  │
 宇都宮学園(栃 木2位) ─────────┘2 │0 │
                          ┏━━┘
 関東学園付(群 馬2位) ──────┐2    ┃4
                    ┏━━┓  ┃
   水戸商(茨 城3位) ━━━━━━┛3 ┃2 ┃
                       ┗━━┛
   日大二(東 京1位) ─────────┘0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
小山
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0
川口工
1
1
2
0
1
3
×
 
 
8
蓬田、初見−立川

■2回戦■
 
巨摩
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
小山
0
0
0
0
0
0
0
0
2x
2
初見、蓬田−立川

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
佐野日大
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
桜美林
0
0
2
0
0
0
0
0
×
2
斎藤−赤塚

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
千葉商
0
1
0
2
0
3
0
0
0
6
宇都宮学園
0
0
0
1
0
0
0
1
0
2
見形、石塚−小松
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

    小山(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┓10
                          ┗━━┓
   高崎商(群 馬1位) ────────────┘7 ┃11
                             ┗━━┓
   春日部(埼 玉1位) ━━━━━━━━━━━━┓2 │5 ┃
                          ┗━━┘  ┃
   横浜商(神奈川1位) ────────────┘1    ┃4
                                ┗━小山   
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━━━━┓6    │1
                          ┗━━┓  │
    吉田(山 梨1位) ────────────┘2 ┃2 │
                             ┗━━┘
   鉾田一(茨 城1位) ━━━━━━━━━━━━┓3 │1
                          ┗━━┘
    横浜(神奈川2位) ────────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
小山
1
1
0
1
1
0
0
0
0
4
習志野
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
初見−立川

▼準決勝▼
 
春日部
0
0
0
0
0
1
4
0
0
5
小山
0
7
0
1
0
2
0
1
×
11
黒田、初見−立川

▲1回戦▲
 
高崎商
0
0
2
2
1
0
0
0
2
7
小山
2
0
0
1
0
2
0
5
×
10
初見−立川
△上へ戻る



■−−− 1975年度(昭和50年)−−−■
(春)

 東海大相模(神奈川推薦) ─────────┐5
                       ┏━━┓
    市川(山 梨1位) ──────┐0 ┃9 ┃
                    ┏━━┛  ┃
   銚子商(千 葉4位) ━━━━━━┛10   ┃2
                          ┗━━┓
    小山(栃 木1位) ━━━━━━━━━┓3 │1 ┃
                       ┗━━┘  ┃
    横浜(神奈川2位) ─────────┘2    ┃2
                             ┗━━┓
 東洋大牛久(茨 城1位) ━━━━━━━━━┓5    │0 ┃
                       ┗━━┐  │  ┃
    桐生(群 馬2位) ─────────┘0 │1 │  ┃
                          ┏━━┘  ┃
    修徳(東 京2位) ━━━━━━┓2    ┃2    ┃
                    ┗━━┐  ┃     ┃
    所沢(埼 玉2位) ──────┘1 │2 ┃     ┃
                       ┏━━┛     ┃
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━┛4       ┃3
                                ┗━銚子商  
   横浜商(神奈川1位) ━━━━━━━━━┓3       │0
                       ┗━━┓     │
  横芝敬愛(千 葉3位) ─────────┘0 ┃7    │
                          ┗━━┓  │
    富岡(群 馬1位) ─────────┐2 │2 ┃  │
                       ┏━━┘  ┃  │
    巨摩(山 梨2位) ━━━━━━━━━┛6    ┃4 │
                             ┗━━┘
   川口工(埼 玉1位) ━━━━━━━━━┓11   │3
                       ┗━━┓  │
  宇都宮工(栃 木2位) ─────────┘0 ┃4 │
                          ┗━━┘
    帝京(東 京1位) ━━━━━━┓8    │3
                    ┗━━┓  │
   太田一(茨 城2位) ──────┘1 ┃5 │
                       ┗━━┘
    勝浦(千 葉2位) ─────────┘1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★準々決勝★
 
10
11
12
小山
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
銚子商
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
2
田村−田沢

■2回戦■
 
小山
0
0
0
0
0
2
0
0
1
3
横浜
0
0
0
1
0
0
0
0
1
2
田村−田沢

−−−−−−−−−−−−

■2回戦■
 
宇都宮工
0
0
0
0
0
 
 
 
 
0
川口工
3
5
0
3
×
 
 
 
 
11
柴田、箭内−小川
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(秋)

 東海大相模(神奈川1位) ━━━━━━━━━━━━┓10
                          ┗━━┓
    高崎(群 馬1位) ────────────┘5 ┃3
                             ┗━━┐
   習志野(千 葉1位) ━━━━━━━━━━━━┓5 │1 │
                          ┗━━┘  │
   太田一(茨 城1位) ────────────┘3    │2
                                ┏━小山   
    小山(栃 木1位) ━━━━━━━━━━━━┓4    ┃3
                          ┗━━┓  ┃
   深谷商(埼 玉1位) ────────────┘3 ┃3 ┃
                             ┗━━┛
    市川(山 梨1位) ━━━━━━━━━━━━┓5 │1
                          ┗━━┘
    磯原(茨 城2位) ────────────┘3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●決勝●
 
10
11
12
13
14
東海相模
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
小山
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1x
3
田村−田沢

▼準決勝▼
 
市川
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
小山
0
0
0
0
2
1
0
0
×
3
田村−田沢

▲1回戦▲
 
深谷商
0
0
2
0
0
0
0
0
1
3
小山
0
0
0
0
0
0
3
0
1x
4
田村−田沢
△上へ戻る


休憩 栃木の高校野球

魔法使い